紫式部の言い分(ワニブックスPLUS新書) [新書]
    • 紫式部の言い分(ワニブックスPLUS新書) [新書]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
紫式部の言い分(ワニブックスPLUS新書) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003783635

紫式部の言い分(ワニブックスPLUS新書) [新書]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ワニブックス
販売開始日: 2023/12/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

紫式部の言い分(ワニブックスPLUS新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    『源氏物語』、そして作者の紫式部には、ずいぶんと謎めいたところがあります。『源氏物語』は、紫式部が「光」に「自分の思い」を託した、広い意味での「私小説」のようにも感じられます。おそらく紫式部には彼女なりの「言い分」もあったにちがいありません。まぁひとつ、それを彼女にじっくり聞いてみようではありませんか。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 紫式部の生い立ちと少女時代
    第2章 越前へ
    第3章 宣孝との恋愛と結婚
    第4章 暗く寂しい寡婦暮らし
    第5章 初出仕、女房となる
    第6章 藤原道長は「ソウルメイト」
    第7章 『源氏物語』を「私小説」として読む1
    第8章 『源氏物語』を「私小説」として読む2
    第9章 ライバルたち―清少納言と和泉式部
    終章 「雲隠」を地で行った紫式部
  • 出版社からのコメント

    2024年NHK大河ドラマ「光る君へ」がもっと楽しめる本。紫式部のリアルな人生を歴史作家が読み解きます!
  • 内容紹介

    2024年NHK大河ドラマ「光る君へ」が深くわかる、楽しめる!
    新しい視点で読み解く紫式部の人生と『源氏物語』
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岳 真也(ガク シンヤ)
    1947年東京生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業、同大学院社会学研究科修士課程修了。2012年歴史時代作家クラブ賞実績功労賞、2021年『翔wing spread』(牧野出版)で第1回加賀乙彦推奨特別文学賞を受賞。日本文藝家協会理事
  • 著者について

    岳 信也 (ガクシンヤ)
    岳 真也(がく しんや)
    1947年東京生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業、同大学院社会学研究科修士課程修了。2012年歴史時代作家クラブ賞績功労賞、2021年『翔』(牧野出版)で第1回加賀乙彦文学賞を受賞。代表作に『水の旅立ち』(文藝春秋)、『福沢諭吉』(作品社)、『吉良の言い分』(小学館)。最近作に『行基』(角川書店)、『織田有楽斎』(大法林閣)、『家康と信康』(河出書房新社)など。著作は170冊を超える。日本文藝家協会理事

紫式部の言い分(ワニブックスPLUS新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ワニ・プラス
著者名:岳 真也(著)
発行年月日:2024/01/05
ISBN-10:4847062159
ISBN-13:9784847062155
判型:新書
発売社名:ワニブックス
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:256ページ
縦:18cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:185g
他のワニブックスの書籍を探す

    ワニブックス 紫式部の言い分(ワニブックスPLUS新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!