The CODE シリコンバレー全史―20世紀のフロンティアとアメリカの再興 [単行本]
    • The CODE シリコンバレー全史―20世紀のフロンティアとアメリカの再興 [単行本]

    • ¥4,950149 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
The CODE シリコンバレー全史―20世紀のフロンティアとアメリカの再興 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003784054

The CODE シリコンバレー全史―20世紀のフロンティアとアメリカの再興 [単行本]

価格:¥4,950(税込)
ゴールドポイント:149 ゴールドポイント(3%還元)(¥149相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2023/12/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

The CODE シリコンバレー全史―20世紀のフロンティアとアメリカの再興 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    起業家精神と政府、新しい経済と古い経済、遠大な発想のエンジニアたちと、そのイノベーションを可能にした技術とは関係ない何千人との物語―。本書はシリコンバレーの通俗的なイメージを覆し、次なる“ホットスポット”を見出すヒントに満ちている。
  • 目次

    略語一覧
    はじめに アメリカの革命

    第1幕 スタートアップ

    第1章 果てしなきフロンティア
    第2章 黄金の州
    第3章 月を目指せ
    第4章 ネットワーク
    第5章 金がらみの連中
    第6章 バブルとその崩壊

    第2幕 製品ローンチ

    第7章 資本主義のオリンピック
    第8章 パワー・ツー・ザ・ピープル
    第9章 パーソナルマシン
    第10章 ホームブリュー
    第11章 忘れがたいもの
    第12章 リスクまみれのビジネス

    第3幕 目指せ公開

    第13章 ストーリーテラー
    第14章 夢のカリフォルニア
    第15章 メイド・イン・ジャパン
    第16章 ビッグブラザー
    第17章 ウォー・ゲーム
    第18章 砂上の楼閣

    第4幕 CHANGE THE WORLD

    第19章 情報こそがエンパワーメント
    第20章 スーツ・イン・ザ・バレー
    第21章 マグナカルタ
    第22章 ドント・ビー・イーブル
    第23章 「あなた」のインターネット
    第24章 ソフトウェアが世界を喰う
    第25章 マスターズ・オブ・ザ・ユニバース

    訳者解説 次の経済的フロンティア、次の技術的フロンティア 高須正和
    訳者解説 新しい技術発展のシーズを見つけるための知見 山形浩生
    註釈
  • 出版社からのコメント

    イノベーションはどこからやって来て、どこへ向かっていくのか。
  • 内容紹介

    シリコンバレーはどのように築かれ、アメリカのビッグ・テックはどう形作られたのか。
    そして、“次のシリコンバレー”は生まれるのか―――。

    国際的な権謀術策、政治的な思惑、お金、夢と挫折、そして人間ドラマ……5年に及ぶ調査・取材で明らかにした、70年にわたるシリコンバレーの歴史を解体する唯一の決定版。

    「シリコンバレーは、ある意味で場所ではない。エコシステムだ。(中略)世界中の他のどんな場所も、こんな開発市場環境を長期にわたり提供することはできなかった。だからこそ、シリコンバレー再現の試みは他のところでは成功していない。その意味で、本書は安易なシリコンバレー模倣の試みに対する戒めになっている。いまあるシリコンバレーの形(の一部)だけ真似て、それですぐにシリコンバレーもどきができるわけもないのだ。」(山形浩生/訳者解説より)

    [目次]

    第1幕 スタートアップ
    果てしなきフロンティア/黄金の州/月を目指せ/ネットワー/金がらみの連中/バブルとその崩壊

    第2幕 製品ローンチ
    資本主義のオリンピック/パワー・ツー・ザ・ピープル/パーソナルマシン/ホームブリュー/忘れがたいもの/リスクまみれのビジネス

    第3幕 目指せ公開
    ストーリーテラー/夢のカリフォルニア/メイド・イン・ジャパン/ビッグブラザー/ウォー・ゲーム/砂上の楼閣

    第4幕 CHANGE THE WORLD
    情報こそがエンパワーメント/スーツ・イン・ザ・バレー/マグナカルタ/ドント・ビー・イーブル/「あなた」のインターネット/ソフトウェアが世界を喰う/マスターズ・オブ・ザ・ユニバース

    訳者解説
     次の経済的フロンティア、次の技術的フロンティア 高須正和
     新しい技術発展のシーズを見つけるための知見 山形浩生



    図書館選書
    シリコンバレーはどのように築かれたのか。国際的な権謀術策、政治的な思惑、お金、夢と挫折、そして人間ドラマ……5年に及ぶ調査・取材で明らかにした70年にわたるシリコンバレーの歴史を解体する唯一の決定版。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    オメーラ,マーガレット(オメーラ,マーガレット/O'Mara,Margaret)
    ワシントン大学の歴史学教授。アメリカ政治史、ハイテク経済の成長、そして両者のつながりについて執筆、教鞭を執る。ペンシルベニア大学で修士号/博士号、ノースウェスタン大学で学士号を取得。研究者としてのキャリアを積む前は、クリントン政権時代のホワイトハウスに勤務し、ブルッキングス研究所で寄稿研究員を務めた。夫のジェフと2人の娘とともにシアトル近郊に在住

    山形 浩生(ヤマガタ ヒロオ)
    評論家、翻訳家。東京大学大学院工学系研究科都市工学科およびマサチューセッツ工科大学不動産センター修士課程修了。開発援助コンサルタント。コンピュータ、経済、脳科学からSFまで幅広い分野で翻訳と執筆を手がける

    高須 正和(タカス マサカズ)
    コミュニティ運営、事業開発、リサーチャーの3分野で活動している。中国最大のオープンソースアライアンス「開源社」唯一の国際メンバー
  • 著者について

    マーガレット・オメーラ (マーガレット オメーラ)
    ワシントン大学の歴史学部教授。アメリカ政治史、ハイテク経済の成長、そして両者のつながりについて執筆、教鞭を執る。ペンシルベニア大学で修士号/博士号、ノースウェスタン大学で学士号を取得。研究者としてのキャリアを積む前は、クリントン政権時代のホワイトハウスに勤務し、ブルッキングス研究所で寄稿研究員を務めた。夫のジェフと2人の娘とともにシアトル近郊に在住。

    山形 浩生 (ヤマガタ ヒロオ)
    評論家、翻訳家。東京大学大学院工学系研究科都市工学科およびマサチューセッツ工科大学不動産センター修士課程修了。開発援助コンサルタント。コンピュータ、経済、脳科学からSFまで幅広い分野で翻訳と執筆を手がける。著書に『新教養主義宣言』(河出文庫)ほか多数。訳書に、ピケティ『21世紀の資本』(共訳、みすず書房)、クルーグマン『クルーグマン教授の経済入門』(ちくま学芸文庫)などがある。

    高須 正和 (タカス マサカズ)
    コミュニティ運営、事業開発、リサーチャーの3分野で活動している。中国最大のオープンソースアライアンス「開源社」唯一の国際メンバー。『ニコ技深センコミュニティ』『分解のススメ』などの発起人。MakerFaire深セン(中国)、MakerFaireシンガポールなどの運営に携わる。現在、メイカー向けツールの開発/販売をしている株式会社スイッチサイエンスや、MakerNet深セン等で事業開発を行っている。著書に『プロトタイプシティ』(共編著、KADOKAWA)、訳書に『ハードウェアハッカー』(技術評論社)など。

The CODE シリコンバレー全史―20世紀のフロンティアとアメリカの再興 の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:マーガレット オメーラ(著)/山形 浩生(訳・解説)
発行年月日:2023/12/27
ISBN-10:4041131995
ISBN-13:9784041131992
判型:B5
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:672ページ
縦:22cm
その他: 原書名: THE CODE:Silicon Valley and the Remaking of America〈O'Mara,Margaret〉
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA The CODE シリコンバレー全史―20世紀のフロンティアとアメリカの再興 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!