発掘テレビ秘話 昭和編 [単行本]
    • 発掘テレビ秘話 昭和編 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003784094

発掘テレビ秘話 昭和編 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:論創社
販売開始日: 2023/12/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

発掘テレビ秘話 昭和編 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    昭和の人気番組の知られざる裏話が今、明らかに!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 バラエティー編(『8時だョ!全員集合』―志村けんとスイカの深い仲;『8時だョ!全員集合』―歌う階段、宙を飛ぶ車 ほか)
    第2章 ドラマ編その1(『池中玄太80キロ』―不器用な父と娘の泣き笑い;『北の国から』―大自然を舞台にリアリティーを徹底追求 ほか)
    第3章 アニメ特撮編(『ウルトラマン』―ヒーローと怪獣をデザインした芸術家;『ルパン三世』―「主題歌その3」を歌ったのは誰だ ほか)
    第4章 ドラマ編その2(『岸辺のアルバム』―レコードを売り歩く謎の紳士;『スチュワーデス物語』―知られざる敏腕女性プロデューサー ほか)
    第5章 人物編(樹木希林―鋭い観察眼を持った「忘れがたい人」;西田敏行―若き日に演じた悪役 ほか)
  • 内容紹介

    昭和の人気番組の知られざる裏話が今、明らかに!
    ドリフ流コントの作り方とは?/『北の国から』にUFO出現!/映像発見!沢田研二初主演ドラマ/『ルパン三世』主題歌3を歌ったのは誰?/ツービートの漫才を作った幻の放送作家/世界初の3Dドラマは日本製/「NG集」はいかにして誕生したか/とんねるずと大混乱の生ドラマ/樹木希林のプロデューサー感覚/『ハイジ』主題歌を歌った謎の外国人
    本書に登場する番組:『8時だョ!全員集合』 『北の国から』 『オレたちひょうきん族』 『スチュワーデス物語』 『 池中玄太80キロ』 『アルプスの少女ハイジ』 『怪奇大作戦』 『木枯し紋次郎』 『夜明けの刑事』 『ムー一族』など。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    加藤 義彦(カトウ ヨシヒコ)
    文筆家。1960年、都内浅草生まれ。テレビ番組については新旧を問わず精通し、雑誌を中心に寄稿を続けている
  • 著者について

    加藤義彦 (カトウヨシヒコ)
    加藤義彦(かとうよしひこ)文筆家。1960年、都内浅草生まれ。テレビ番組については新旧を問わず精通し、雑誌を中心に寄稿を続けている。主な著書は、単著『「時間ですよ」を作った男 久世光彦のドラマ世界』(双葉社)、『テレビ開放区 幻の「ぎんざNOW!」伝説』(論創社)、共著『作曲家・渡辺岳夫の肖像』(ブルース・インターアクションズ)、『コミックバンド全員集合!』(ミュージック・マガジン)など。また、山田満郎著『8時だョ!全員集合の作り方』(双葉社)では企画構成を、居作昌果著『8時だョ!全員集合伝説』、田村隆著『「ゲバゲバ」「みごろ!たべごろ!」「全員集合」 ぼくの書いた笑テレビ』(共に双葉社)、『故郷は地球~佐々木守 子ども番組シナリオ集』(三一書房)では企画編集をそれぞれ手がけた。

発掘テレビ秘話 昭和編 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:論創社
著者名:加藤 義彦(著)
発行年月日:2023/11/30
ISBN-10:4846023362
ISBN-13:9784846023362
判型:B6
発売社名:論創社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:384ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
他の論創社の書籍を探す

    論創社 発掘テレビ秘話 昭和編 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!