ドラッカー×カーネギー(倍速講義) [単行本]
    • ドラッカー×カーネギー(倍速講義) [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ドラッカー×カーネギー(倍速講義) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003784147

ドラッカー×カーネギー(倍速講義) [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日経BP社
販売開始日: 2024/01/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ドラッカー×カーネギー(倍速講義) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    仕事に必要なリーダーシップとコミュニケーションが一冊でわかる!
  • 目次

    chapter1 ドラッカーの基礎知識
    そもそもドラッカーってどんな人物?/ドラッカーが説いたマネジメントの本質/組織が利益を上げるために必要なこと

    chapter2 貢献するために必要な経営視点
    顧客を創造することで人々に貢献する/顧客は誰かということを明確にする/組織で重要なのはチャレンジ精神を育む土壌の有無

    chapter3 成果をあげるためのセルフマネジメント
    計画よりも仕事よりも時間から考える/自分の強みが成果を生み出す/自分の価値観に誇りを持つ

    chapter4 マネージャーのあるべき姿
    マネージャーに必要なのは誠実さ/部下の評価は成果中心で考える/意思決定の理由を部下と共有する

    chapter5 カーネギーの基礎知識
    そもそもカーネギーってどんな人/常に相手の立場にたてば良好な人間関係が築ける/自分が謙虚になることで相手の行動が変わる

    chapter6 人間関係を良好にする方法
    人の心をつかむ方法/人を成長させる方法/人からの評価をあげる方法

    chapter7 気持ちを切り替える方法
    悩みにとらわれない方法/ポジティブになる方法/自分自身を強くする方法
  • 出版社からのコメント

    マネジメントを説いた「ドラッカー」と、人を動かす極意を説いた「カーネギー」2人の教えが1冊60分でインプットできる倍速講義。
  • 内容紹介

    ドラッカーとカーネギー、ふたりの賢者の教えが1冊60分でインプットできる!

    「マネジメント」をはじめて体系化し、個人や組織、社会のあり方などを説き、現代経営学の父とも評されるドラッカー。良好な人間関係の築き方や人に物事を伝える技術を研究し『人を動かす』など世界的ベストセラーを著したカーネギー。どちらも「人間」に重きを置いている点で共通している2人の教えの中で、仕事に必要なリーダーシップとコミュニケーションについて、イラスト図解の3ステップでスピード習得。

    ◆マネジメントを説いた「ドラッカー」と、人を動かすリーダーシップを説いた「カーネギー」が本書のテーマ。「ドラッカー」は機能的なビジネスのしくみを説き、「カーネギー」はビジネスを円滑にするためのコミュニケーション術を説いた。2人の教えは、仕事のスキルを伸ばしたいときや仕事に思い悩んでしまったときに役立つ実践的なもの。

    ◆監修の藤屋伸二氏は、差別化戦略コンサルタント。ドラッカーに関する著書は30冊以上、累計200万部を超えており「日本でもっともドラッカーをわかりやすく伝える男」と言われる。またカーネギーに関する著作も多く、『13歳から分かる! 人を動かす カーネギー 人間関係のレッスン』はベストセラー。

    ◆「倍速講義」は、より短時間で効率的に物事を理解したいというニーズに応えた「タイパ時代の新感覚ビジネス書」。話題のテーマや知っておくべき教養を、イラスト入りの3ステップ、1テーマ50秒で解説する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    藤屋 伸二(フジヤ シンジ)
    藤屋ニッチ戦略研究所代表取締役。1956年生まれ。1996年、経営コンサルティング会社を設立。1998年には大学院に入り、「マネジメントの父」といわれるドラッカーの研究をはじめる。現在は、ドラッカーの経営論をベースにした「粗利益率を20%アップする ニッチトップ戦略」をコンセプトにして、中小企業を対象にしたコンサルティング、経営塾、講演、執筆活動を行っている
  • 著者について

    藤屋伸二 (フジヤ シンジ)
    藤屋ニッチ戦略研究所代表取締役。
    1956年生まれ。1996年、経営コンサ ルティング会社を設立。1998年には大学院に入り、「マネジメントの父」と いわれるドラッカーの研究をはじめる。現在は、ドラッカーの経営論をベース にした「粗利益率を20%アップする ニッチトップ戦略」をコンセプトにして、 中小企業を対象にしたコンサルティング、経営塾、講演、執筆活動を行っている。著書・監修書は『図解で学ぶドラッカー入門』(日本能率協会マネジメントセンター)、『ドラッカーに学ぶ「ニッチ戦略」の教科書』(ダイレクト出版)、『13歳から分かる! プロフェッショナルの条件』(日本図書センター)、 『まんがと図解でわかるドラッカー』『まんがと図解でわかるコトラーの思い やり仕事術』『まんがでわかるD・カーネギーの「人を動かす」「道は開ける」』(すべて宝島社)など計52冊で、累計発行は258万部を超える。

ドラッカー×カーネギー(倍速講義) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日経BP/日本経済新聞出版
著者名:藤屋 伸二(監修)
発行年月日:2024/01/05
ISBN-10:4296119524
ISBN-13:9784296119523
判型:B6
発売社名:日経BPマーケティング
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:128ページ
縦:19cm
他の日経BP社の書籍を探す

    日経BP社 ドラッカー×カーネギー(倍速講義) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!