日中和平工作―1937-1941 [単行本]
    • 日中和平工作―1937-1941 [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月23日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
日中和平工作―1937-1941 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003784208

日中和平工作―1937-1941 [単行本]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月23日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:吉川弘文館
販売開始日: 2024/01/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日中和平工作―1937-1941 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    盧溝橋事件後、軍事作戦と並行して和平の試みが繰り返された。外交官だけでなく軍人や民間人ら日中和平の実現をめざした人びとの考えや行動を数々の記録から追跡し、泥沼化する軍事紛争の知られざる側面を解明する。
  • 目次

    はじめに

    第一章 初期の工作
     1 密使の派遣
     2 船津工作
     3 トラウトマン工作

    第二章 高宗武と日本
     1 董道寧の来日
     2 和平の「同志」
     3 高宗武の来日

    第三章 交錯
     1 宇垣・孔祥熙工作
     2 香港での接触
     3 宇垣工作の終焉

    第四章 汪兆銘の挙事
     1 蕭振瀛工作
     2 渡辺工作
     3 和平と謀略の間

    第五章 汪兆銘政権樹立
     1 「暫時傍観」
     2 汪兆銘のハノイ脱出
     3 汪工作のその後

    第六章 対重慶直接工作
     1 汪工作との競合
     2 桐工作・序盤
     3 桐工作・中盤
     4 桐工作・終盤

    第七章 その後の和平工作
     1 重慶ルートの模索
     2 松岡・銭永銘工作
     3 香港での「交渉」

    むすび

    人名索引
  • 出版社からのコメント

    盧溝橋事件後、日中和平の実現をめざした外交官や軍人、民間人の考えや行動を数々の記録から追跡。軍事紛争の知られざる側面を解明。
  • 内容紹介

    盧溝橋事件発生後、日中両軍の激戦が広がる中、軍事作戦と並行して和平の試みが何度も繰り返された。外交官だけでなく軍人や民間人ら和平工作に関わった人びとは、いかに中国側と接触し、なぜ挫折せざるを得なかったのか。数々の記録から日中和平の実現をめざした彼らの考えや行動を追跡し、泥沼化する軍事紛争の知られざる側面を明らかにする。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    戸部 良一(トベ リョウイチ)
    1948年、宮城県に生まれる。1976年、京都大学大学院法学研究科博士課程単位取得退学。博士(法学)。防衛大学校教授、国際日本文化研究センター教授などを歴任。現在、防衛大学校名誉教授、国際日本文化研究センター名誉教授
  • 著者について

    戸部 良一 (トベ リョウイチ)
    1948年、宮城県生まれ。1976年、京都大学大学院法学研究科政治学専攻博士課程単位取得満期退学。防衛大学校教授、国際日本文化研究センター教授などを歴任。現在、国際日本文化研究センター名誉教授。 ※2024年1月現在
    【主要著書】『ピース・フィーラー―支那事変和平工作の群像―』(論創社、1991年)、『日本陸軍と中国―「支那通」にみる夢と蹉跌―』(講談社、1999年)、『自壊の病理―日本陸軍の組織分析―』(日本経済新聞出版社、2017年)

日中和平工作―1937-1941 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:吉川弘文館
著者名:戸部 良一(著)
発行年月日:2024/02/10
ISBN-10:4642084436
ISBN-13:9784642084437
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:312ページ
縦:20cm
他の吉川弘文館の書籍を探す

    吉川弘文館 日中和平工作―1937-1941 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!