伝説のカルト映画館―大井武蔵野館の6392日 [単行本]
    • 伝説のカルト映画館―大井武蔵野館の6392日 [単行本]

    • ¥2,99990 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003784269

伝説のカルト映画館―大井武蔵野館の6392日 [単行本]

価格:¥2,999(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:リットーミュージック
販売開始日: 2023/11/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

伝説のカルト映画館―大井武蔵野館の6392日 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    かつて、品川区大井に“とんでもない”名画座があった―。あやしい「映画」の発掘隊、大井武蔵野館(1981~1999年)を再探検する!太田和彦企画/編集/制作/発行の“幻のフリーペーパー”『OMF会報』も完全採録!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    スタッフたちの大井武蔵野館
    映写室から見えたもの(荒島晃宏)
    鼎談:映画の見かたを教わった(小野善太郎+太田和彦+下村健)
    アンケート:私はこれを見た
    復刻:大井武蔵野館ファンクラブ会報
    対談:「OMF会報」の作りかた(太田和彦+のむみち)
    大井武蔵野館への道 歴代アクセスマップ集
    チラシ再録
    資料編
  • 内容紹介

    発掘精神に溢れた名画座の鑑!その活動の歴史を多角的に掘り下げたバラエティブックが登場
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    太田 和彦(オオタ カズヒコ)
    1946年生まれ、デザイナー・作家。資生堂宣伝部アートディレクターを経て独立。2001~08年、東北芸術工科大学教授
  • 著者について

    太田 和彦 (オオタカズヒコ)
    1946年生まれ、デザイナー・作家。資生堂宣伝部アートディレクターを経て独立。2001~08年、東北芸術工科大学教授。映画関係書『シネマ大吟醸』『居酒屋吟月の物語』『映画、幸福への招待』。他に『ニッポン居酒屋放浪記』『居酒屋百名山』『居酒屋かもめ歌』など居酒屋旅紀行を多く著作。近著『75歳、油揚がある』『日本居酒屋遺産』『書を置いて、街へ出よう』『ほろ酔い百話』など。テレビBS11「太田和彦のぶらり旅・新居酒屋百選」出演中。

伝説のカルト映画館―大井武蔵野館の6392日 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:立東舎
著者名:太田 和彦(編)
発行年月日:2023/11/20
ISBN-10:4845639637
ISBN-13:9784845639632
判型:B5
発売社名:リットーミュージック
対象:一般
発行形態:単行本
内容:演劇・映画
言語:日本語
ページ数:232ページ
縦:26cm
他のリットーミュージックの書籍を探す

    リットーミュージック 伝説のカルト映画館―大井武蔵野館の6392日 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!