比喩の辞典―もの・こと・ことばのイメージから引ける [事典辞典]
    • 比喩の辞典―もの・こと・ことばのイメージから引ける [事典辞典]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003784438

比喩の辞典―もの・こと・ことばのイメージから引ける [事典辞典]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京堂出版
販売開始日: 2023/12/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

比喩の辞典―もの・こと・ことばのイメージから引ける の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ことばの持つ“イメージ”を利用して、たとえるときに硬くて動かないものといえば「岩」、軽くて柔らかいものといえば「綿」を文章で用いる。夏目漱石、谷崎潤一郎などの文豪、司馬遼太郎、藤沢周平など時代小説家、また、角田光代、三浦しをんなど現代作家の用例を、「たとえに用いる語」で分類・配列した、文章作成のヒント満載の辞典!!
  • 目次

    はじめに
    比喩表現とその周辺

    【比喩の辞典】
    Ⅰ 自然
    天文・気象天文/天候
    物象災害/現象
    土地地勢/地形/海洋/湖沼/河川/土地利用/景
    自然物物質/化合物/鉱物/土/煙/空気/水
    植物生物/分類/穀類/樹木/草/特殊/野菜/部分
    動物分類/哺乳類/鳥類/爬虫類/両生類/魚類/水生動物/虫/部分・行為

    Ⅱ 人間
    人体区分/頭/髪/顔/目/口/頰・顎/ひげ/頸部/胴/手足/肌/骨/組織/臓器
    生理体液/排泄/生理現象/障害/病気/病名・異常/死去
    関係性別/年齢/親族/人民/仲間
    属性人物評/人物/職業
    感性感覚/感情
    活動思考/身体部位/家庭/行為/仕事

    Ⅲ 文化
    社会政治・経済・法律/教育
    生活国・町/交通/行事・宗教/娯楽
    学芸学問/芸術・芸能/言語
    産物・製品品物・材料/衣/食/住/日用品/薬・化粧品/家畜用品/武器
    抽象時/位置/かたち/ありよう

    索引 見出し語索引/作家名索引/作品名索引
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中村 明(ナカムラ アキラ)
    1935年鶴岡市生。国立国語研究所室長、成蹊大学教授を経て母校の早稲田大学教授となり現在名誉教授。日本文体論学会代表理事・高校国語教科書統括委員を歴任
  • 著者について

    中村 明 (ナカムラ アキラ)
    国立国語研究所室長、成蹊大学教授等を経て、早稲田大学教授、現在名誉教授。主著に『日本語 語感の辞典』(岩波書店)『悪文』『人物表現辞典』(筑摩書房)『比喩表現辞典』(角川書店)『感情表現辞典』『感覚表現辞典』(東京堂出版)など。『角川新国語辞典』編集委員、『三省堂類語新辞典』編集主幹など。

比喩の辞典―もの・こと・ことばのイメージから引ける の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京堂出版
著者名:中村 明(著)
発行年月日:2023/12/25
ISBN-10:4490109415
ISBN-13:9784490109412
判型:B6
対象:一般
発行形態:事典辞典
内容:日本語
言語:日本語
ページ数:544ページ
縦:20cm
他の東京堂出版の書籍を探す

    東京堂出版 比喩の辞典―もの・こと・ことばのイメージから引ける [事典辞典] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!