季刊 自治と分権 no.94 [全集叢書]
    • 季刊 自治と分権 no.94 [全集叢書]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003784446

季刊 自治と分権 no.94 [全集叢書]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大月書店
販売開始日: 2024/01/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

季刊 自治と分権 no.94 [全集叢書] の 商品概要

  • 目次

    【随想】辺野古で考える地方自治と民主主義……本多滝夫(龍谷大学教授)

    ■特集■第33次地方制度調査会の調査内容に関わる合同研究会シンポジウム
    軍事国家化と地方自治のゆくえ――「分権改革」の30年を問う……白藤博行(専修大学名誉教授)、平岡和久(立命館大学教授)、稲葉一将(名古屋大学教授)、長友薫輝(佛教大学准教授)、コーディネーター:榊原秀訓(南山大学教授・研究機構代表委員)

    ●障害者総合支援法7条をめぐる浅田訴訟と天海訴訟の考察――自治体によるすべてのサービス打ち切りは認められるのか……山﨑光弘(日本障害者センター 理事・事務局長)
    ●2023年京都市における都市計画の大幅規制緩和……中林 浩(神戸松蔭女子学院大学元教授)

    【現場レポート】人員不足で、不払い残業などの実態明らかに 働きがいあるも、「仕事辞めたい」状態に置かれる職員――2022年「自治体病院に働く職員の労働実態アンケート」結果……鮫島 彰(自治労連医療部会議長)
    【現場レポート】憲法と地方自治、公共を語り合った憲法キャラバン……福岡自治労連

    【弁護団レポート/自治労連弁護団】枚方市事件――労働組合の政治活動について……西川大史(弁護士)
    【シリーズ:自治の歴史と文化】第15回 「小さくても輝く自治体フォーラム」運動と私たちが得たもの……竹下登志成(前「フォーラムの会」事務局長/前自治体問題研究所常務理事)

    ■『季刊・自治と分権』に寄せて
    東日本大震災を体験して……晴山一穂(福島大学・専修大学名誉教授、研究機構運営委員・編集委員)
    『季刊・自治と分権』終刊にあたって……永山利和(元日本大学教授、研究機構運営委員・編集委員)
    23年間の蓄積を基礎に新たな展開を……河合克義(明治学院大学名誉教授、研究機構運営委員・編集委員)
    コロナ危機での対談……山口真美(自治労連弁護団、編集委員)
    私と研究機構……島袋隆志(沖縄大学教授、元研究機構主任研究員)
    「地方自治の具体から学ぶ」―― 首長インタビューは圧巻の企画!……渡辺孝文(元岩手自治労連書記長・編集委員)
    感慨深い首長インタビュー……松繁美和(元『季刊・自治と分権』編集責任者)

    ■『季刊・自治と分権』首長インタビュー一覧

    【ブックレビュー】澤田 誠『思い出せない脳』(講談社現代新書)……後藤重人(自治労連愛媛県本部)/斉藤章佳『男尊女卑依存症社会』(亜紀書房)……筒井保行(自治労連岡山県本部倉敷市職員労働組合)
    【自治体日誌】
  • 内容紹介

    特集=分権改革の30年を問う――軍事国家化と地方自治のゆくえ

    ●シンポジウム「政分権改革の30年を問う――軍事国家化と地方自治のゆくえ」榊原、白藤ほか ●京都市都市計画の規制緩和と市民のくらし 中林浩(神戸松蔭女子学院大学)ほか

季刊 自治と分権 no.94 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:大月書店
著者名:自治労連 地方自治問題研究機構(編)
発行年月日:2024/01
ISBN-10:427279194X
ISBN-13:9784272791941
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:128ページ
その他:特集:軍事国家化と地方自治のゆくえ
他の大月書店の書籍を探す

    大月書店 季刊 自治と分権 no.94 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!