新しい戦争の時代の戦略的思考―国際ニュースを事例に読みとく [単行本]
    • 新しい戦争の時代の戦略的思考―国際ニュースを事例に読みとく [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003784495

新しい戦争の時代の戦略的思考―国際ニュースを事例に読みとく [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:飛鳥新社
販売開始日: 2024/02/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

新しい戦争の時代の戦略的思考―国際ニュースを事例に読みとく の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    最悪の事態に対応できるようになるため、最低限知っておくべき新常識。アクションとリアクションの逆説的論理、戦争の三位一体、シーパワー優位の継続、抑止破綻、大国の恐怖、三大戦略地域、攻撃の限界点、セオリーによるモデル化・ウォーゲームの重要性、OODAループなど今の世界を動かす論理がよくわかる、戦略論入門!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プーチンが変えた世界秩序
    ロシアがもたらす本当の脅威とは
    日本に突きつけられた「現実の戦争」
    トランプが進めた分断
    内戦に向かうアメリカ
    アメリカの大戦略
    揺れる対中戦略
    中国というリスクに対抗する
    危機に乗じる中国「次の一手」
    迫る台湾有事への備え
    このままでは有事に対応できない
    日本に足りないものは何か
    予測される国論の分裂
    戦略的思考で日本を変える
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    奥山 真司(オクヤマ マサシ)
    戦略学・地政学者。戦略学博士(Ph.D.Strategic Studies)。多摩大学大学院客員教授。拓殖大学大学院非常勤講師など。国際地政学研究所上席研究員。戦略研究学会編集委員。日本クラウゼヴィッツ学会理事。1972年横浜市生まれ、カナダ・ブリティッシュ・コロンビア大学を卒業、英国レディング大学大学院で修士号と博士号を取得

新しい戦争の時代の戦略的思考―国際ニュースを事例に読みとく の商品スペック

商品仕様
出版社名:飛鳥新社
著者名:奥山 真司(著)
発行年月日:2024/02/15
ISBN-10:4864109753
ISBN-13:9784864109758
判型:新書
発売社名:飛鳥新社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:294ページ
縦:18cm
他の飛鳥新社の書籍を探す

    飛鳥新社 新しい戦争の時代の戦略的思考―国際ニュースを事例に読みとく [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!