腎臓内科レジデントマニュアル 改訂第9版 [単行本]
    • 腎臓内科レジデントマニュアル 改訂第9版 [単行本]

    • ¥5,830175 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003784624

腎臓内科レジデントマニュアル 改訂第9版 [単行本]

今井圓裕(編著)丸山彰一(編著)
価格:¥5,830(税込)
ゴールドポイント:175 ゴールドポイント(3%還元)(¥175相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:診断と治療社
販売開始日: 2023/12/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

腎臓内科レジデントマニュアル 改訂第9版 [単行本] の 商品概要

  • 目次


    編集者・編集協力者・執筆者一覧
    Side memo Contents
    本書で使用する略語一覧

    1 水・電解質異常とその治療
     1 ナトリウム代謝異常
     2 カリウム代謝異常
     3 カルシウム代謝異常
     4 リン代謝異常
     5 マグネシウム代謝異常

    2 酸・塩基平衡異常とその治療
     1 血液pHの調節機構
     2 血液ガス分析の実際
     3 代謝性アシドーシス
     4 代謝性アルカローシス
     5 呼吸性アシドーシス
     6 呼吸性アルカローシス

    3 AKIの診断と治療

    4 CKDの診断と治療

    5 おもな糸球体疾患の特徴・治療方針
     1 総論
     2 急速進行性糸球体腎炎
     3 IgA腎症
     4 ネフローゼ症候群
     5 膜性増殖性糸球体腎炎とC3腎症

    6 膠原病とその近縁疾患に伴う腎疾患
     1 全身性エリテマトーデス
     2 抗リン脂質抗体症候群
     3 IgA血管炎(Henoch-Schönlein紫斑病)
     4 関節リウマチ
     5 強皮症

    7 血栓性微小血管症

    8 腎硬化症・腎血管性高血圧・原発性アルドステロン症・コレステロール塞栓症
     1 腎硬化症
     2 腎血管性高血圧
     3 原発性アルドステロン症
     4 コレステロール塞栓症

    9 単クローン性免疫グロブリン(M蛋白)関連腎症
     1 疾患概念 
     2 軽鎖円柱腎症 
     3 単クローン性免疫グロブリン沈着症 
     4 単クローン性IgG沈着型増殖性糸球体腎炎
     5 アミロイドーシス
     6 細線維性糸球体腎炎,イムノタクトイド糸球体症
     7 クリオグロブリン血症 
     8 POEMS症候群

    10 糖尿病関連腎臓病

    11 高尿酸血症

    12 感染症に関連した腎炎
     1 急性腎炎症候群 
     2 溶連菌感染後急性糸球体腎炎 
     3 IgA優位沈着性感染関連糸球体腎炎 
     4 その他の感染関連糸球体腎炎 
     5 肝炎ウイルス関連腎症 

    13 肝腎症候群

    14 尿細管・間質疾患 
     1 尿細管機能異常
     2 尿細管性アシドーシス 
     3 尿細管間質性腎炎 
     4 急性尿細管壊死 

    15 IgG4関連腎臓病(IgG4関連疾患) 

    16 Fabry病

    17 多発性囊胞腎 

    18 尿崩症

    19 尿路感染症 

    20 腎・尿管結石

    21 急性血液浄化療法

    22 腎代替療法の選択

    23 保存的腎臓療法

    24 慢性透析患者の血液透析導入と管理 

    25 慢性透析患者の腹膜透析導入と管理

    26 CKD患者の骨代謝の管理

    27 CKD患者の腎性貧血管理

    28 CKD患者の妊娠・出産の管理

    29 移植腎患者の管理

    30 小児腎疾患患者の管理

    31 高齢CKD患者の管理

    32 腎疾患の検査法
     1 腎機能検査 
     2 尿沈渣
     3 糸球体機能検査
     4 尿細管機能検査
     5 腎血流量,腎血漿流量 
     6 種々の腎疾患の特殊検査
     7 腎エコー,腎血流ドプラ法 
     8 静脈性腎盂造影
     9 CTウログラフィー
     10 レノグラム

    33 腎生検の手技と患者管理 

    34 腎生検の適応と基本的な見方

    35 腎疾患治療薬の使い方のコツ
     1 副腎皮質ステロイド
     2 免疫抑制薬 
     3 抗血小板薬,抗凝固薬
     4 利尿薬 
     5 レニン・アンジオテンシン・アルドステロン系阻害薬
     6 SGLT2阻害薬 
     7 便秘に対する治療薬
     8 瘙痒感に対する治療薬 
     9 非ステロイド性抗炎症薬とアセトアミノフェン
     10 脂質異常症治療薬
     11 抗菌薬
     12 腎機能低下時の造影剤の使用

    36 がんと腎臓 

    37 臨床論文を理解し,臨床研究を行うために必要な基礎知識 

    38 輸液製剤の使い方

    39 腎機能低下時の薬剤投与における注意点・薬剤性腎障害

    40 付録 
     1 腎疾患患者の食事療法
     2 腎疾患患者の運動療法
     3 基準値一覧表
     4 腎疾患患者の生活指導
     5 腎機能低下時の薬剤投与量


     和文索引/欧文索引/数字・ギリシャ文字・記号索引/薬剤索引
  • 出版社からのコメント

    累計発行部数6万部の大好評書籍がバージョンアップして大改訂.明日からの腎臓病診療をアップデートしたい人にリコメンドします!
  • 内容紹介

    関連ガイドライン改訂に伴い内容をアップデートし,最新の知見も盛り込んで大幅改訂しました.また,本書の肝でもある「腎機能低下時の薬剤投与量」を見やすくレイアウトしなおし,新規薬剤も追加.装丁もレイアウトもすべて刷新し,これ1冊で腎臓病診療の基本から実臨床で役立つ知識まで網羅した,内容充実全880ページの決定版がここに誕生しました.ベッドサイドから外来診療まで,ぜひともご活用ください.

腎臓内科レジデントマニュアル 改訂第9版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:診断と治療社
著者名:今井圓裕(編著)/丸山彰一(編著)
発行年月日:2023/12
ISBN-10:4787825917
ISBN-13:9784787825919
判型:B6
発売社名:診断と治療社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:880ページ
重量:637g
他の診断と治療社の書籍を探す

    診断と治療社 腎臓内科レジデントマニュアル 改訂第9版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!