無作為抽出ウェブ調査の挑戦 [単行本]
    • 無作為抽出ウェブ調査の挑戦 [単行本]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
無作為抽出ウェブ調査の挑戦 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003785149

無作為抽出ウェブ調査の挑戦 [単行本]

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法律文化社
販売開始日: 2024/01/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

無作為抽出ウェブ調査の挑戦 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    無作為抽出ウェブ調査の試み―問題関心と調査概要
    第1部 調査方法の検討―(無作為ミックスモード調査の可能性―ウェブ法と郵送法の比較を中心に;無作為抽出回答者と非確率オンラインパネル回答者の比較―分析結果の一般化可能性の観点からの検討;リスト実験によるセンシティブな内容の質問の試み―ネットにおける在日韓国・朝鮮人についての否定的な書き込み経験率の推定)
    第2部 調査内容の分析(東京五輪についての社会意識の分析―階層帰属意識と政治意識;定住外国人に対する態度の可変性―サーベイ実験による国名の違いの検討;イデオロギーと社会意識―非確率パネルによる追跡調査の分析)
    無作為抽出ウェブ調査の展望―その必要性と今後の課題
  • 内容紹介

    社会調査において、いかに正確に世論を捉えるか。社会調査の要諦である「無作為抽出」をウェブ利用による手法で追究。ウェブ調査による方法論と調査データの分析結果を解説する。巻末に「調査票」資料付き。
  • 著者について

    杉野 勇 (スギノ イサム)
    杉野 勇(お茶の水女子大学基幹研究院教授)

    平沢 和司 (ヒラサワ カズシ)
    平沢 和司(北海道大学大学院文学研究院教授)

    歸山 亜紀 (カエリヤマ アキ)
    歸山 亜紀(群馬県立女子大学文学部准教授)

    小林 大祐 (コバヤシ ダイスケ)
    小林 大祐(金沢大学人間社会研究域人文学系教授)

    轟 亮 (トドロキ マコト)
    轟 亮(金沢大学人間社会研究域人文学系教授)

    尾嶋 史章 (オジマ フミアキ)
    尾嶋 史章(同志社大学社会学部教授)

無作為抽出ウェブ調査の挑戦 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:法律文化社
著者名:杉野 勇(編)/平沢 和司(編)
発行年月日:2024/01/15
ISBN-10:4589043041
ISBN-13:9784589043047
判型:A5
発売社名:法律文化社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:210ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:310g
他の法律文化社の書籍を探す

    法律文化社 無作為抽出ウェブ調査の挑戦 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!