特権と不安―グローバル資本主義と韓国の中間階層 [単行本]
    • 特権と不安―グローバル資本主義と韓国の中間階層 [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
特権と不安―グローバル資本主義と韓国の中間階層 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003785419

特権と不安―グローバル資本主義と韓国の中間階層 [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2023/12/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

特権と不安―グローバル資本主義と韓国の中間階層 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    経済格差に裏打ちされた、消費を通じた身分競争、居住地の階層的な分離、そして熾烈な教育競争が、次第に社会的・空間的・文化的次元の格差と排除のプロセスを駆動する。「没落する中産層」を尻目に台頭する特権中産層の実態から、韓国社会を呑み込むグローバル資本主義の宿痾を見つめる「社会学的ノンフィクション」。
  • 目次

     日本の読者のための序文

    序論 中産層は消えるのか

    1章 韓国における中産層の形成と崩壊

    2章 不平等構造の変化

    3章 特権中産層の登場

    4章 江南スタイル階級の形成

    5章 ブランド品、ウェルビーイング、階級の差別化

    6章 教育階級闘争

    7章 グローバル教育戦略

    結論 特権と不安

     あとがき
     訳者あとがき

     注
     参考文献
  • 出版社からのコメント

    消費を通じた身分競争、居住地の階層的な分離、熾烈な教育競争が生んだ、グローバル資本主義の象徴「特権中産層」の実態を描く。
  • 内容紹介

    経済格差に裏打ちされた、消費を通じた身分競争、居住地の階層的な分離、そして熾烈な教育競争は次第に社会的・空間的・文化的次元の格差と排除のプロセスを駆動する。「没落する中産層」を尻目に台頭する特権中産層の実態から、韓国社会を飲み込むグローバル資本主義の宿痾を見つめる「社会学的ノンフィクション」。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ハーゲン・クー(ハーゲンクー/Hagen Koo)
    具海根。米国・ハワイ大学社会学科名誉教授。ソウル大学卒業、米国・ノースウェスタン大学で社会学博士号取得

    松井 理恵(マツイ リエ)
    跡見学園女子大学観光コミュニティ学部准教授。筑波大学大学院人文社会科学研究科修了。博士(社会学)。韓国の地方都市・大邱をフィールドとし、森崎和江の作品を通じた植民地朝鮮の研究、敵産家屋とコミュニティに関する社会学的研究に従事
  • 著者について

    ハーゲン・クー (ハーゲンクー)
    ハーゲン・クー(Hagen Koo/具海根)
    米国・ハワイ大学社会学科名誉教授.ソウル大学卒業,米国・ノースウェスタン大学で社会学博士号取得.代表的な著書に,Korean Workers: The Culture and Politics of Class Formation(Cornell University Press, 2001.2002年米国社会学会アジア部門最優秀著書.邦訳『韓国の労働者──階級形成における文化と政治』御茶の水書房,2004年).主要論文に,“Strong State and Contentious Society” “Middle Class Politics in the New East Asian Capitalism” “Modernity in South Korea” “From Farm to Factory” “The Global Middle Class”,編著書に,State and Society in Contemporary Korea(Cornell University Press, 2018)など.

    松井 理恵 (マツイ リエ)
    松井理恵(マツイ リエ)
    跡見学園女子大学観光コミュニティ学部准教授.筑波大学大学院人文社会科学研究科修了.博士(社会学).韓国の地方都市・大邱をフィールドとし,森崎和江の作品を通じた植民地朝鮮の研究,敵産家屋とコミュニティに関する社会学的研究に従事.主な訳書に,森崎和江『慶州は母の呼び声──植民地朝鮮で成長したある日本人の手記』(韓国語・共訳,2020年).

特権と不安―グローバル資本主義と韓国の中間階層 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:ハーゲン・クー(著)/松井 理恵(編訳)
発行年月日:2023/12/05
ISBN-10:400061620X
ISBN-13:9784000616201
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:220ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:260g
その他: 原書名: PRIVILEGE AND ANXIETY:The Korean Middle Class in the Global Era〈Hagen Koo〉
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 特権と不安―グローバル資本主義と韓国の中間階層 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!