マンガで学ぶジャズ教養 [単行本]
    • マンガで学ぶジャズ教養 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003785700

マンガで学ぶジャズ教養 [単行本]

後藤 雅洋(監修)飛鳥 幸子(漫画)
価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:扶桑社
販売開始日: 2023/12/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

マンガで学ぶジャズ教養 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ジャズの聴き方がわかる!知識ゼロでもOK♪名盤&注目アルバム多数!時代とともに進化してきた最強音楽「JAZZ」を楽しく解説する入門書バイブル。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    INTRODUCTION 進化するジャズ、今こそ体感したい
    01 JAZZという音楽
    02 JAZZを学ぶなら今
    03 JAZZのルーツ~多様性と融合の歴史
    04 日本でのJAZZ
    05 JAZZのスタイル
    06 JAZZにみるフリーマインド~個性と自己表現
    07 JAZZの聴き方~人を聴くということ
    08 JAZZを聴きに行く
    09 JAZZと名盤~スタンダードという伝説の音
    10 JAZZがきづかせてくれるもの
    ENDING 楽しみのための音楽、ジャズという「思考法」
  • 内容紹介

    今こそJAZZが聴きたい!
    JAZZを知りたい!

    今、ジャズが「大人を魅了する音楽」として注目を集めています。
    ジャズ喫茶でコーヒー片手にまどろむ姿や、ジャズクラブでワインを傾ける佇まいには、「自分の世界」を持っている人間ならではのゆとりと落ち着きが感じられます。
    さらには大型フェスにジャズアーティストが出演する機会も増え、ジャズを楽しむ若い客も多くなっています。
    その反面、ジャズは「敷居の高さ」というイメージのため、敬遠されがちな面も……。
    この本では、「ポイントさえつかめばジャズは意外と身近な音楽」ということを、マンガとイラストでわかりやすく伝えいきます。
    100年以上続くジャズを学び、聴くということが「時代の変化を肌で感じる」ことにつながっていくことも、本書を読んでいくと分かってきます。
    そんな魅力たっぷりのジャズの入門書にしてバイブルになってくれるはずです。

    (「目次」より)
    1章 JAZZという音楽
    2章 JAZZを学ぶなら今
    3章 JAZZのルーツ ~多様性と融合の歴史~
    4章 日本でのJAZZ
    5章 JAZZのスタイル
    6章 JAZZにみるフリーマインド ~個性と自己表現~
    7章 JAZZの聴き方 ~人を聴くということ~
    8章 JAZZを聴きにいこう
    9章 JAZZの名盤 ~スタンダードという伝説の音~
    10章 これからのJAZZと私
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    後藤 雅洋(ゴトウ マサヒロ)
    1947年東京都生まれ。慶應義塾大学在学中の1967年、東京・四谷にジャズ喫茶「いーぐる」を開店。人気の老舗ジャズ喫茶の店主としてのみならず、20万時間以上もジャズを聴いてきた経験からジャズ評論家としても多くの著書を刊行。ジャズの魅力を精力的に伝道している

    飛鳥 幸子(アスカ サチコ)
    富山県生まれ。イラストレーター、マンガ家。高校2年のとき、第4回講談社少年少女漫画賞にて佳作入選。1966年『週刊少女フレンド』の「100人めのボーイフレンド」でデビュー。その後、集英社や小学館の週刊少女マンガ誌や学年誌で活躍
  • 著者について

    後藤雅洋 (ゴトウマサヒロ)
    後藤雅洋 (ごとうまさひろ)
    1947年東京生まれ。慶應義塾大学在学中の67年、東京・四谷にジャズ喫茶「いーぐる」を開店。人気の老舗ジャズ喫茶の店主としてのみならず、20万時間以上ジャズを聴いてきた経験からジャズ評論家としても多数の著作を刊行。ジャズの魅力を精力的に伝道している。『四谷いーぐるが選ぶ『ジャズ喫茶』のジャズ』というジャズコンピシリーズの監修も手掛ける。

    飛鳥幸子 (アスカサチコ)
    飛鳥幸子(あすかさちこ)
    富山県生まれ。イラストレーター、マンガ家。高校2年生の時、第4回講談社少年少女漫画賞にて佳作入選。66年『週刊少女フレンド』の「100人めのボーイフレンド」でデビュー。同誌に「怪盗こうもり男爵」「白いリーヌ」「フレデリカの朝」などを連載し人気を博す。その後、集英社や小学館の週刊少女マンカガ誌や学年誌で活躍。

マンガで学ぶジャズ教養 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:扶桑社
著者名:後藤 雅洋(監修)/飛鳥 幸子(漫画)
発行年月日:2023/12/25
ISBN-10:4594095607
ISBN-13:9784594095604
判型:A5
発売社名:扶桑社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:192ページ
縦:21cm
他の扶桑社の書籍を探す

    扶桑社 マンガで学ぶジャズ教養 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!