「わかり合えない」からはじめる国際協力(探究のDOOR〈3〉) [単行本]
    • 「わかり合えない」からはじめる国際協力(探究のDOOR〈3〉) [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003785802

「わかり合えない」からはじめる国際協力(探究のDOOR〈3〉) [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:旬報社
販売開始日: 2023/12/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「わかり合えない」からはじめる国際協力(探究のDOOR〈3〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    行かなければわからない世界がある。ネパールの貧困家庭の教育支援に25年。徹底して現場にこだわり、悪戦苦闘しながら手作りの支援を続けてきた著者が見つけた“ほんとう”の国際協力とは?
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 国際協力ってなんだろう?
    第2章 「違い」が気づかせてくれること
    第3章 現場で考え、現場で決める
    第4章 なぜ国際協力は失敗するのか
    第5章 僕たちが世界のためにできること
    第6章 開校から二〇年目を迎えて
  • 内容紹介

    行かなければわからない世界がある

    ネパールの貧困家庭の教育支援に25年。
    徹底して現場にこだわり、
    悪戦苦闘しながら手作りの支援を続けてきた著者が見つけた
    “ほんとう”の国際協力とは?
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    吉岡 大祐(ヨシオカ ダイスケ)
    1976年愛媛県生まれ。22歳で単身ネパールに渡る。児童労働、人身売買、カースト差別といった苛酷な現実を目の当たりにし、現地の仲間とヒマラヤ青少年育英会を立ち上げ貧困家庭のための就学支援活動を始める。その後、小学校の建設を志し、2004年にカトマンズ郊外の村に「クラーク記念ヒマラヤ小学校」を開校。現在までに300人以上が学び、卒業生は弁護士や教師としても活躍。現在は国際協力の現場で長年活動してきた経験をもとに、各地で講演活動などを行っている
  • 著者について

    吉岡大祐 (ヨシオカダイスケ)
    1976年愛媛県生まれ。22歳のときに単身ネパールに渡る。児童労働、人身売買、カースト差別とった苛酷な現実を目の当たりにし、現地の仲間とヒマラヤ青少年育英会を立ち上げ貧困家庭のための就学支援活動をスタートさせる。その後、小学校の建設を志して奔走し、2004年にカトマンズ郊外の村に「クラーク記念ヒマラヤ小学校」を開校させる。現在までに300人以上が学び、弁護士や教師として活躍している卒業生もいる。国際協力の現場で25年以上に渡って活動してきた経験をもとに、各地で講演活動を行っている。「21世紀若者賞」(社会貢献支援財団)「人間力大賞・準グランプリ」(日本青年会議所)。著書に『ヒマラヤに学校をつくる カネなしコネなしの僕と、見捨てられた子どもたちの挑戦』(旬報社)。

「わかり合えない」からはじめる国際協力(探究のDOOR〈3〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:旬報社
著者名:吉岡 大祐(著)
発行年月日:2024/01/15
ISBN-10:4845118467
ISBN-13:9784845118465
判型:B6
発売社名:旬報社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:220ページ
縦:19cm
他の旬報社の書籍を探す

    旬報社 「わかり合えない」からはじめる国際協力(探究のDOOR〈3〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!