そして舞台の幕が開く―高橋いさをエッセイ・セレクション〈1〉演劇編 [単行本]
    • そして舞台の幕が開く―高橋いさをエッセイ・セレクション〈1〉演劇編 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003785803

そして舞台の幕が開く―高橋いさをエッセイ・セレクション〈1〉演劇編 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:論創社
販売開始日: 2023/11/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

そして舞台の幕が開く―高橋いさをエッセイ・セレクション〈1〉演劇編 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    舞台といっしょに10年。10年間、更新し続けたブログの中から演劇をめぐる記事を精選してまとめたエッセイ集の第一弾!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    2011年(脱走と強奪は;すぐれた役作りとは ほか)
    2012年(子供に演劇を;顔合わせ ほか)
    2013年(ラーメン屋;舞台の警備員 ほか)
    2014年(二義的な行動;バンジー・ジャンプ ほか)
    2015年(娯楽か、啓蒙か?;人生の先輩たち ほか)
    2016年(家族の団欒;仕事と生き方 ほか)
    2017年(追悼 根津甚八さん;辻褄を合わせる ほか)
    2018年(追悼 深水三章さん;ダメ出し禁止 ほか)
    2019年(不在の人物;ゆゆしき問題 ほか)
    2020年(砂漠行き;売れない役者 ほか)
  • 内容紹介

    劇作家・演出家の日々思うこと 舞台といっしょに10年。10年間、更新し続けたブログの中から演劇をめぐる記事を精選してまとめたエッセイ集の第一弾!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高橋 いさを(タカハシ イサオ)
    1961年、東京生まれ。劇作家・演出家。日本大学芸術学部演劇学科在学中に「劇団ショーマ」を結成して活動を始める。2018年に「ISAWO BOOKSTORE」を立ち上げて活動中
  • 著者について

    高橋いさを (タカハシイサヲ)
    高橋いさを(たかはし・いさを)
    1961年、東京生まれ。劇作家・演出家。
    日本大学芸術学部演劇学科在学中に「劇団ショーマ」を結成して活動を始める。
    2018年に「ISAWO BOOKSTORE」を立ち上げて活動中。著書に『バンク・バン・レッスン』『極楽トンボの終わらない明日』『八月のシャハラザード』『父との夏』『モナリザの左目』『I-note――演技と劇作の実践ノート』『映画が教えてくれた――スク
    リーンが語る演技論』『I-note②――舞台演出家の記録 1991-2012』「獄窓の雪――帝銀事件」(すべて論創社)など。

そして舞台の幕が開く―高橋いさをエッセイ・セレクション〈1〉演劇編 の商品スペック

商品仕様
出版社名:論創社
著者名:高橋 いさを(著)
発行年月日:2023/11/10
ISBN-10:4846023427
ISBN-13:9784846023423
判型:B6
発売社名:論創社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:536ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:3cm
他の論創社の書籍を探す

    論創社 そして舞台の幕が開く―高橋いさをエッセイ・セレクション〈1〉演劇編 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!