木下夕爾の百句―孤高と有情 [単行本]
    • 木下夕爾の百句―孤高と有情 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003785831

木下夕爾の百句―孤高と有情 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ふらんす堂
販売開始日: 2023/11/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

木下夕爾の百句―孤高と有情 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    木下夕爾の百句
    孤高と有情―詩と俳句のはざまで
  • 内容紹介

    ◆百句シリーズ
    名句が気軽に読める百句シリーズに木下夕爾が登場!


    ◆孤高と有情
    夕爾句には、あからさまな洒落、おどけ、滑稽、皮肉といった諧謔はない。「俳句」は和歌・連歌から派生する過程で「言葉の遊び」「精神の遊び」を伴う諧謔を内包してきた。けれども、夕爾はその〝遊び〟を〝あそばず〟ひたすら〝心を澄ませ〟、身辺の風物に溶け込んで韻文である俳句の世界を構築するのである。
    寡黙、寡作の作家・木下夕爾は「含羞の詩人」といわれた。かれの表現は一見さらりとしているが、ふかいニュアンスとペーソスを帯びた抒情が俳句のなかに封じ込められている。そして、一句に凝縮した暗示や省略から、古今なかった繊細なエレガンスをふくむ俳風をつむぎだしたのである。
    (解説より)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鈴木 直充(スズキ ナオミツ)
    1949年山形県酒田市に生まれる。1971年「春燈」入会、1992年「春燈」新人賞受賞。「春燈」主宰、俳人協会理事
  • 著者について

    鈴木直充 (スズキナオミツ)
    1949年 山形県酒田市に生まれる
    1971年 「春燈」入会、1992年「春燈」新人賞受賞
    「春燈」主宰、俳人協会理事
    句集『素影』(2006年刊)、『寸景』(2019年刊)

木下夕爾の百句―孤高と有情 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ふらんす堂
著者名:鈴木 直充(著)
発行年月日:2023/11/24
ISBN-10:4781416128
ISBN-13:9784781416120
判型:A5
発売社名:ふらんす堂
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:224ページ
縦:18cm
他のふらんす堂の書籍を探す

    ふらんす堂 木下夕爾の百句―孤高と有情 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!