捨てられる魚たち―「未利用魚」から生まれた奇跡の灰干し弁当ものがたり [単行本]
    • 捨てられる魚たち―「未利用魚」から生まれた奇跡の灰干し弁当ものがたり [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月11日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
捨てられる魚たち―「未利用魚」から生まれた奇跡の灰干し弁当ものがたり [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003786116

捨てられる魚たち―「未利用魚」から生まれた奇跡の灰干し弁当ものがたり [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月11日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2024/01/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

捨てられる魚たち―「未利用魚」から生まれた奇跡の灰干し弁当ものがたり の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    SDGsを学ぼう!捨てたらゴミ。食べればごちそう。未利用魚を使って漁師さんを救った感動ノンフィクション。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 どうして魚は捨てられるのか(魚が捨てられる3つの大きな理由;売れば売るほど赤字になる魚 ほか)
    第2章 地元・鹿児島で「未利用魚」のことを知るまで(脳梗塞でたおれた母の看病のために鹿児島へ;「自分がすべきことはなにか」を考えた ほか)
    第3章 苦難の果てに誕生した奇跡の「灰干し弁当」(使い道のわからない未利用魚だけが増えていく;和歌山県でつくっていた「灰干し」の発見 ほか)
    第4章 いまこそ知りたい和食のマナー(どうしてワサビは皿の右側に置くのか?;旬のものを食べたほうが体にいいワケ ほか)
  • 出版社からのコメント

    捨てられる魚「未利用魚」を活用して大ヒット商品「灰干し弁当」を生み出した料理人のノンフィクション。
  • 内容紹介

    【読んだらきっと涙する!感動の実話!】

    あなたは「未利用魚」を知っていますか?
    これは、漁師さんたちがとった魚のうち、市場に出回らずに捨てられてしまう魚のことです。
    FAO(国際連合食糧農業機関)が2020年に出した報告書によると、世界でおよそ3割もの魚が捨てられているといわれています。

    捨てられる理由はさまざまですが、なかには人がおいしく食べられるのに、「見た目が悪い」「知名度が低い」「調理方法がわからない」などの理由から市場で売買するのが難しく、廃棄されてしまうケースも少なくありません。
    せっかくとっても値がつかない魚は、漁師さんにとって経済的負担になるだけではなく、海の資源をムダにしているのと同じです。

    本書はそうした未利用魚をつかって「桜島灰干し弁当」という人気の駅弁を生み出した料理人・梛木春幸さんの軌跡をつづった一冊です。
    東京や大阪で料理人としてのキャリアを着実に築いていた梛木さんは、なぜ地元・鹿児島に戻り、未利用魚をつかった商品開発に取り組むことになったのか。
    返す当てのない莫大な借金を抱え、せっかく作った料理を人々に投げ捨てられる苦難を経ながら、発売直後に大人気になり、新たな鹿児島の名物料理にまで仕上げた梛木さんの原動力とはなんだったのか……。

    未利用魚の問題についてはもちろん、「働くことの意味」「日本料理の知られざる精神」なども学べるノンフィクションです。
  • 著者について

    梛木 春幸 (ナギ シュンコウ)
    鹿児島県在住の食育日本料理家。食育の講演活動、商品開発、地域活性化事業、仕出し、料理プロデュースなどを行う株式会社樹楽代表取締役社長。日本各地の自治体、企業、小中高等学校等で年間200以上の講演活動をしているほか、フランス、韓国、シンガポールなど海外でも各種のイベントを開催している。地元の食材をつかって高校生たちに1日だけのレストランを経営してもらう「高校生レストラン」や、捨てられてしまう魚を地元・桜島の火山灰を利用して干物にした「桜島灰干し弁当」を開発するなど、食育や地域活性化を促進する活動はメディアにたびたび取り上げられる。モットーは「ニホンの食文化で世界を笑顔にする」。

捨てられる魚たち―「未利用魚」から生まれた奇跡の灰干し弁当ものがたり の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:梛木 春幸(著)
発行年月日:2024/01/23
ISBN-10:4065338077
ISBN-13:9784065338070
判型:B6
対象:児童
発行形態:単行本
内容:水産業
言語:日本語
ページ数:96ページ
縦:20cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 捨てられる魚たち―「未利用魚」から生まれた奇跡の灰干し弁当ものがたり [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!