自分を「壊す」勇気―仕事の質を上げる臨床心理学41のヒント [単行本]
    • 自分を「壊す」勇気―仕事の質を上げる臨床心理学41のヒント [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
自分を「壊す」勇気―仕事の質を上げる臨床心理学41のヒント [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003786330

自分を「壊す」勇気―仕事の質を上げる臨床心理学41のヒント [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:自由国民社
販売開始日: 2023/12/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

自分を「壊す」勇気―仕事の質を上げる臨床心理学41のヒント の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    成長し続ける人から学ぶシンプルな心の運用法。成功体験をトレースしない。今の自分にしがみつかない。自分の可能性を否定しない。自分を変革し、成果につなげるメンタルメソッド初公開!!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 今の自分を壊す
    第2章 「今、ここ」に集中する
    第3章 心のエネルギーを生産的に使う
    第4章 「縦」に入る
    第5章 ポジティブとネガティブの両方を活用する
    第6章 本質的な努力をする
  • 出版社からのコメント

    「変化できる人」は何を考えているのか―。トップアスリート向けのカウンセラーが「成長し続ける人のメンタル」を教えます。
  • 内容紹介

    プロフェッショナルとは「自分を壊すことを恐れない」人のことである―。
    今の世の中には「肩の荷を下ろそう」「ありのままでいい」「逃げたければ逃げればいい」といった風潮があります。ただ、それだけでは満足できないという人がいるのも確かです。
    ◆プレッシャーから逃げず、自分の最大限の力を発揮したい
    ◆今の自分を壊してでも成長したい
    ◆一度きりの人生で自分を燃焼し尽くしたい
    そんな抑えきれない成長意欲を持っているのもまた人間なのです。
    本書はトップアスリート向けのカウンセラーとして活躍する著者が、臨床心理学の知見をもとに「成長し続ける人」がやっているメンタルの運用法を教えます。
    日本プロ野球右打者史上最高打率保持者、両リーグ首位打者 内川聖一さん推薦!
    <目次>
    第1章 今の自分を壊す
    ・プロフェッショナルとは「自分を壊すことを恐れない」人のことである
    ・変化を「インタレスティング」だと思えるか
    ・「コーチャブル」な人間でいる
    第2章 「今、ここ」に集中する
    ・「前後際断」が最大の能力を引き出す
    ・結果はあくまで「結果として」出るもの
    ・「トレースの罠」にハマらない
    第3章 心のエネルギーを生産的に使う
    ・「違和感」を宝物としてとらえる
    ・クリエイティビティは「インスピレーション」と「推敲」から生まれる
    ・緊張を「抑えようとする」のは逆効果な理由
    第4章 「縦」に入る
    ・「やりたいこと」か「得意なこと」か
    ・「ついばみ順位」から自由になる
    ・「去勢不安」を制御する
    第5章 ポジティブ感情とネガティブ感情の両方を活用する
    ・怒りのパワーは生産性に変えられる
    ・「不安信号」を活用する
    ・感情の「棚卸」をする質的な努力をする
    第6章 本質的な努力をする
    ・本質と枝葉を分ける
    ・安易に「切り替え」てはいけない
    ・人は死ぬまで変われる
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    武野 顕吾(タケノ ケンゴ)
    1967年生まれ。臨床心理士。国際基督教大学大学院博士後期課程満期退学(臨床心理学専攻)。国際基督教大学卒業後に入社したソニー株式会社を退社後、カナダの硬式野球チームで7カ月間プレーしたのち、臨床心理士の道へ。2004年に横浜ベイスターズ(現横浜DeNAベイスターズ)と契約し、若手育成プロジェクトの心理部門を担当。11年には福岡ソフトバンクホークスの内川聖一選手をサポートする臨床心理士として個人契約。現在は野球やそれ以外の各種スポーツ選手やチーム、会社経営者などのメンタルサポートを行う。了徳寺大学非常勤講師。日本プロ野球OBクラブ会員
  • 著者について

    武野 顕吾 (タケノ ケンゴ)
    1967年生まれ。臨床心理士。国際基督教大学大学院博士後期課程満期退学(臨床心理学専攻)。国際基督教大学卒業後に入社したソニー株式会社を退社後、 カナダの硬式野球チームで7カ月間プレーしたのち、臨床心理士の道へ。2004年に 横浜ベイスターズ(現横浜DeNAベイスターズ)と契約し、若手育成プロジェクトの心理部門を担当。11年には福岡ソフトバンクホークスの内川聖一選手をサポートする臨床心理士として個人契約。現在は 野球やそれ以外の各種スポーツ選手やチーム、会社経営者などのメンタルサポートを行う。了徳寺大学非常勤講師。日本プロ野球OBクラブ会員。

自分を「壊す」勇気―仕事の質を上げる臨床心理学41のヒント の商品スペック

商品仕様
出版社名:ユーキャン学び出版
著者名:武野 顕吾(著)
発行年月日:2023/12/26
ISBN-10:4426615534
ISBN-13:9784426615536
判型:B6
発売社名:自由国民社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:232ページ
縦:19cm
他の自由国民社の書籍を探す

    自由国民社 自分を「壊す」勇気―仕事の質を上げる臨床心理学41のヒント [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!