世界の野生ネコ 新装版 [単行本]
    • 世界の野生ネコ 新装版 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
世界の野生ネコ 新装版 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003786819

世界の野生ネコ 新装版 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:Gakken
販売開始日: 2024/01/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

世界の野生ネコ 新装版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    魚やカエルなど、水辺の生物を捕食するスナドリネコ。深い雪のなかでも素早く移動できるオオヤマネコ。チームプレーで獲物を捕らえるライオンなど―ネコ科動物14属53種(亜種・変種を含む)をここに掲載!たくましく生きる野生ネコの本、決定版。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    野生ネコの生息域MAP
    ネコ科の動物とは?
    1 イエネコの仲間
    2 ベンガルヤマネコの仲間
    3 ピューマの仲間
    4 オオヤマネコの仲間
    5 オセロットの仲間
    6 カラカルの仲間
    7 アジアゴールデンキャットの仲間
    8 ヒョウの仲間
  • 出版社からのコメント

    ペットのネコではなく、野生に生きる肉食獣としてのネコ科動物たちを写真・データで紹介する、ネコ好き必携の書籍の新装版。
  • 内容紹介

    ペットのネコではなく、野生に生きる肉食獣としてのネコ科動物たちを写真・データで紹介する、ネコ好き必携の注目書籍の新装版。人気の高いマヌルネコやマレーヤマネコ、スナドリネコやユキヒョウなどを含めて8系統に分けて掲載・解説した、ファン待望の一冊です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    今泉 忠明(イマイズミ タダアキ)
    1944年東京都生まれ。東京水産大学(現・東京海洋大学)卒業後、国立科学博物館で哺乳類の分類と生態を研究。文部省(現・文部科学省)の国際生物学事業計画調査、日本列島総合調査、環境庁(現・環境省)のイリオモテヤマネコ生態調査などに参加。このほか、ニホンカワウソの生態調査、富士山における動物相の調査、北海道でトガリネズミのフィールド調査などに携わる。「ねこの博物館」館長などを歴任
  • 著者について

    今泉忠明 (イマイズミタダアキ)
    1944 年東京都生まれ。東京水産大学(現・東京海洋大学)卒業後、国立科学博物館で哺乳類の分類と生態を研究。文部省(現・文部科学省)の国際生物学事業計画調査、日本列島総合調査、環境庁(現・環境省)のイリオモテヤマネコ生態調査などに参加。このほか、ニホンカワウソの生態調査、富士山における動物相の調査、北海道でトガリネズミのフィールド調査などに携わる。「ねこの博物館」館長などを歴任。
    主な著書に、『アニマルトラック』(自由国民社)、『進化を忘れた動物たち』(講談社)、『小さき生物たちの大いなる新技術』(ベストセラーズ)など著書多数。

世界の野生ネコ 新装版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:Gakken
著者名:今泉 忠明(監修)
発行年月日:2024/02/06
ISBN-10:4054069541
ISBN-13:9784054069541
旧版ISBN:9784054061637
判型:A5
発売社名:Gakken
対象:一般
発行形態:単行本
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:160ページ
縦:17cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:216g
他のGakkenの書籍を探す

    Gakken 世界の野生ネコ 新装版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!