気候危機とドイツ国際私法(日本比較法研究所研究叢書) [全集叢書]
    • 気候危機とドイツ国際私法(日本比較法研究所研究叢書) [全集叢書]

    • ¥7,040212 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003786978

気候危機とドイツ国際私法(日本比較法研究所研究叢書) [全集叢書]

価格:¥7,040(税込)
ゴールドポイント:212 ゴールドポイント(3%還元)(¥212相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央大学出版部
販売開始日: 2023/12/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

気候危機とドイツ国際私法(日本比較法研究所研究叢書) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 問題の所在と論述構成(全地球的課題としての気候危機)
    第2章 ワラス事件の裁判とその評価(ドイツ裁判所のワラス事件第一審判決;ワラス事件第一審判決に対する評価;結びに代えて)
    第3章 レーマン/アイヒェルの理解とその評価(紹介と検討;レーマン/アイヒェル学説の評価)
    第4章 ツァイトラーの理解とその評価(紹介と検討;「第1節 気候変動責任と国際私法」について;「第2章 ローマII規則による環境変化責任準拠法・気候変動責任準拠法」について;ツァイトラー学説の評価)
    第5章 気候危機と自然の権利(ブルマディーニョ事件;自然の権利;結語)
  • 出版社からのコメント

    生活を脅かし続ける地球温暖化への対策が講じられる中、司法と法律学は、年平均気温が上昇し続ける世界の現状をどう克服するのか。
  • 内容紹介

    二酸化炭素、メタン等の人為的排出増で温室効果ガス濃度が、また地表・海水の温度や海面水位が上昇した。氷塊の融解もあって、土壌の乾燥、森林火災、線状降水帯、水害等、異常気象が頻発している。地球温暖化は、動植物の生態だけでなく、農作物の収穫等を含むわれわれの日常生活に深刻な影響を及ぼしている。政治も経済も気候変動対策の必要性を訴えるが、気候危機への歯止めはかからない。既存の立証原則と結び付いた不法行為制度も環境破壊の歯止めとなっていない。自然の権利を構想するなど、主権国家ごとの改善策もみられるが、世界の司法と法律学には、気候危機の克服に向けて、国家法の壁を超えた打開策の提示が求められている。

    図書館選書
    政治も経済もわれわれの生活に深刻な影響を及ぼす気候変動への対策に取り組むが,自然の権利の制定等,国家法上の対処には限界がある。気候危機の克服に向けて,世界の司法と法律学には実践可能な打開策を提示する責任がある。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山内 惟介(ヤマウチ コレスケ)
    1946年香川県に生まれる。2017年中央大学名誉教授
  • 著者について

    山内 惟介 (ヤマウチ コレスケ)
    中央大学名誉教授

気候危機とドイツ国際私法(日本比較法研究所研究叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央大学出版部
著者名:山内 惟介(著)
発行年月日:2023/12/10
ISBN-10:4805708328
ISBN-13:9784805708323
判型:A5
発売社名:中央大学出版部
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:法律
言語:日本語
ページ数:536ページ
縦:22cm
他の中央大学出版部の書籍を探す

    中央大学出版部 気候危機とドイツ国際私法(日本比較法研究所研究叢書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!