「リスク」を知って、「自分」を守る!スマホマインドの育てかた―人とのコミュニケーション 家族、友だち、SNSでの人間関係 [単行本]
    • 「リスク」を知って、「自分」を守る!スマホマインドの育てかた―人とのコミュニケーション 家族、友だち、SNSでの人間関係...

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003787147

「リスク」を知って、「自分」を守る!スマホマインドの育てかた―人とのコミュニケーション 家族、友だち、SNSでの人間関係 [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:保育社
販売開始日: 2023/12/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「リスク」を知って、「自分」を守る!スマホマインドの育てかた―人とのコミュニケーション 家族、友だち、SNSでの人間関係 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 考えてみよう 友人・恋人とのコミュレーション(“マンガ”ケース1 いつもどおりにメッセージを送ったつもりだったのに;みんなで考えよう!自分が同じグループにいたらどうする?;もっと知りたい!!コミュニケーションにおけるマナー;ケース2 たった1回拡散しただけなのに;やってみよう!悪口を書きこみそうになったら ほか)
    2章 見直してみよう 家族とのルール(“マンガ”ケース1 スマホを自由に使いたいだけなのに;みんなで考えよう!どうしたらケンカにならずにすむ?;やってみよう!スマホのルール表をつくろう;ケース2 ゲームで強くなりたかっただけなのに;もっと知りたい!!課金以外にも気をつけたいゲームのトラブル ほか)
  • 内容紹介

    スマホは便利で楽しい反面、必ずリスクがあります。チャットでのちょっとした言葉使い、たった 1 度の SNS の投稿・拡散が人間関係のトラブルに繋がります 。本書はコミュニケーションアプリ・ SNS で気をつけることを解説するとともに、家族でのルール作りについても紹介します。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    竹内 和雄(タケウチ カズオ)
    兵庫県立大学環境人間学部教授。1987年神戸大学教育学部卒業。公立中学校に20年勤務し、生徒指導主事等を担当(途中、小学校兼務)。1999年兵庫教育大学大学院修了。博士(教育学)。2007年寝屋川市教委指導主事。2012年より現職。2007年読売教育賞優秀賞受賞。2012年日本道徳性発達実践学会研究奨励賞受賞。2014年ウィーン大学客員研究員。2022年、生徒指導提要(改訂版)執筆。生徒指導を専門とし、いじめ、不登校、ネット問題、生徒会活動等に重点的に取り組んでいる
  • 著者について

    竹内 和雄 (タケウチ カズオ)
    兵庫県立大学環境人間学部教授

「リスク」を知って、「自分」を守る!スマホマインドの育てかた―人とのコミュニケーション 家族、友だち、SNSでの人間関係 の商品スペック

商品仕様
出版社名:保育社
著者名:竹内 和雄(監修)
発行年月日:2024/01/05
ISBN-10:4586086645
ISBN-13:9784586086641
判型:B5
発売社名:保育社
対象:児童
発行形態:単行本
内容:情報科学
言語:日本語
ページ数:40ページ
縦:27cm
横:18cm
厚さ:1cm
重量:340g
他の保育社の書籍を探す

    保育社 「リスク」を知って、「自分」を守る!スマホマインドの育てかた―人とのコミュニケーション 家族、友だち、SNSでの人間関係 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!