磯焼けと気候変動―変わりゆく沿岸岩礁生態系 [単行本]
    • 磯焼けと気候変動―変わりゆく沿岸岩礁生態系 [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003787185

磯焼けと気候変動―変わりゆく沿岸岩礁生態系 [単行本]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東北大学出版会
販売開始日: 2023/12/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

磯焼けと気候変動―変わりゆく沿岸岩礁生態系 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    磯の生態系を激変させる磯焼けと気候変動。その影響と仕組をひも解く最新の科学。
  • 目次

    第1章 海中林が生態系を支える
     ~大きな生態系サービスによる人類への恩恵~
    第2章 アリューシャン列島
     ~シャチが磯焼けを引き起こした仕組み~
    第3章 アメリカ大西洋メーン州
     ~時を超えて生態系を衰退させたタラの乱獲~
    第4章 カナダ大西洋ノヴァスコシア沿岸
     ~ウニの激しい個体数変化が海中林に及ぼした影響~
    第5章 アメリカ太平洋南カリフォルニア沿岸
     ~生態系を支えるジャイアントケルプ海中林の頑強性~
    第6章 日本沿岸
     ~海中林を及ぼすボトムアップとトップダウン効果~
    第7章 気候変動に伴う沿岸岩礁生態系の変化
     ~温暖化、熱帯化、海洋熱波、酸性化が起こす脅威とは~
    第8章 気候変動への対応策
     ~耐え忍ぶ適応策と炭素を隔離する緩和策の科学~
  • 出版社からのコメント

    世界の海で急速に進む高水温化や酸性化について、コンブの森の現状から実効性が期待される適応策と緩和策を論じる。
  • 内容紹介

    磯を際立てるコンブの森は、地球上で最も生産力が高く、人類に恩恵を与えてきた生態系の一つです。しかし、過去40年間に世界中で大きく縮小しました。
    本書は、コンブの森が消失する意外な仕組を、世界の長期にわたる研究成果から説明します。そして、現在、世界の海で人間活動によって放出された温室効果ガスに起因する高水温化と酸性化、海洋熱波と温帯域の熱帯化が急速に進んでいることを紹介します。このような気候変動がコンブの森とそれに関わる生物に及ぼす脅威を最新の研究からひも解いて、実効性が期待される適応策と緩和策を論じます。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    吾妻 行雄(アガツマ ユキオ)
    東北大学名誉教授。1954年福岡県生まれ。東北大学農学部卒、農学博士、北海道立水産試験場、北海道原子力環境センター、東北大学大学院農学研究科准教授、教授を経て現職。専門:水圏植物生態学、ウニ類の生物学、生態学、水産科学

磯焼けと気候変動―変わりゆく沿岸岩礁生態系 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東北大学出版会
著者名:吾妻 行雄(著)
発行年月日:2023/12/08
ISBN-10:4861633915
ISBN-13:9784861633911
判型:A5
発売社名:東北大学出版会
対象:専門
発行形態:単行本
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:260ページ
縦:21cm
他の東北大学出版会の書籍を探す

    東北大学出版会 磯焼けと気候変動―変わりゆく沿岸岩礁生態系 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!