ラストコールの殺人鬼(亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズ4〈15〉) [単行本]
    • ラストコールの殺人鬼(亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズ4〈15〉) [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003787202

ラストコールの殺人鬼(亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズ4〈15〉) [単行本]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:亜紀書房
販売開始日: 2023/12/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ラストコールの殺人鬼(亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズ4〈15〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ニューヨーク、1990年代。バラバラ死体となって相次ぎ発見された男性4人。家族や友人たちから愛された彼らは、どんな人生を送り、いつどこで殺人鬼と出会い、そしてなぜ殺されなければならなかったのか。残忍な犯行への怒りと、声なき被害者たちへの共感を込めて書かれた傑作ノンフィクション。2022年エドガー賞受賞。
  • 目次

    ■第1章……身元不明
    ■第2章……銀行家
    ■第3章……良い人物
    ■第4章……リック
    ■第5章……エディー・マレーロのトライアウト
    ■第6章……ぶん殴られていいはずがない
    ■第7章……また会おう
    ■第8章……ラストコールの殺人鬼
    ■第9章……看護師
    ■第10章……ゴールドダスト
    ■第11章……森の外れ
    ■第12章……疑う余地のない証拠
    ■彼をここから連れ出して
    ■エピローグ
    ■タウンハウス再訪
    ■出典
    ■訳者あとがき
  • 内容紹介

    〈 2022年・エドガー賞受賞 〉

    ──ニューヨーク、1990年代、深夜のゲイバー。

    バラバラ死体となって相次ぎ発見された男性4人。
    家族や友人たちから愛された彼らは、どんな人生を送り、殺人鬼といつどこで出会い、そしてなぜ殺されなければならなかったのか。
    残忍な犯行への怒りと、声なき被害者たちへの共感を込めて書かれた傑作ノンフィクション。

    ---------

    ニューヨークのゲイ男性を次々餌食にした殺人鬼。
    被害者は閉店間際のピアノバーから誘い出されて殺害されていたため、犯人は「ラストコール・キラー」と呼ばれた。

    著者は被害者の家族や知人、バー店員、捜査官などに徹底的に取材し、犯人および被害者たちの人物像、凶行の詳細、そしてエイズが猛威を振るった当時、ゲイの人々に向けられた差別の実態を炙り出していく。

    ---------

    デビッド・グラン(映画『キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン』原作者)
    「この驚くべき力強いノンフィクションで、著者は単なる犯罪実録を超えて、あまりにも長いこと忘れ去られてきた人々の人生に光を当て、アメリカ史の重要な部分を救いだした」
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    グリーン,イーロン(グリーン,イーロン/Green,Elon)
    「ニューヨーク・タイムズ・マガジン」「アトランティック」「ニューヨーカー」に寄稿するジャーナリスト。サラ・ワインマンの実録犯罪アンソロジー「Unspeakable Acts」にも登場している。初の著書となる本書で、エドガー賞最優秀ファクト・クライム賞を受賞

    村井 理子(ムライ リコ)
    翻訳家・エッセイスト。静岡県生まれ
  • 著者について

    イーロン・グリーン (イーロン グリーン)
    「ニューヨーク・タイムズ・マガジン」「アトランティック」「ニューヨーカー」に寄稿するジャーナリスト。サラ・ワインマンの実録犯罪アンソロジー「Unspeakable Acts」にも登場している。初の著書となる本書で、エドガー賞最優秀ファクト・クライム賞を受賞。

    村井 理子 (ムライ リコ)
    翻訳家・エッセイスト。静岡県生まれ。滋賀県在住。
    訳書に『ヘンテコピープルUSA』(中央公論新社)、『ゼロからトースターを作ってみた結果』『人間をお休みしてヤギになってみた結果』(ともに新潮文庫)、『ダメ女たちの人生を変えた奇跡の料理教室』(きこ書房)、『エデュケーション』(早川書房)、『メイドの手帖』(双葉社)『黄金州の殺人鬼』『捕食者』『消えた冒険家』(以上、亜紀書房)、『射精責任』(太田出版)など。
    著書に『ブッシュ妄言録』(二見文庫)、『家族』、『犬(きみ)がいるから』『犬ニモマケズ』『ハリー、大きな幸せ』(以上、亜紀書房)、『全員悪人』、『兄の終い』『いらねえけどありがとう』(以上CCCメディアハウス)、『村井さんちの生活』(新潮社)、『更年期障害だと思ってたら重病だった話』(中央公論新社)、『本を読んだら散歩に行こう』『実母と義母』(集英社)など多数。

ラストコールの殺人鬼(亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズ4〈15〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:亜紀書房
著者名:イーロン グリーン(著)/村井 理子(訳)
発行年月日:2024/01/06
ISBN-10:4750518255
ISBN-13:9784750518251
判型:B6
発売社名:亜紀書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:382ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:3cm
重量:393g
その他: 原書名: LAST CALL:A True of Love,and Murder in Queer New York〈Green,Elon〉
他の亜紀書房の書籍を探す

    亜紀書房 ラストコールの殺人鬼(亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズ4〈15〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!