なんでファラオは男なの?―古代エジプト女王の源流を探す旅(13歳からの考古学) [単行本]
    • なんでファラオは男なの?―古代エジプト女王の源流を探す旅(13歳からの考古学) [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003787360

なんでファラオは男なの?―古代エジプト女王の源流を探す旅(13歳からの考古学) [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新泉社
販売開始日: 2023/12/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

なんでファラオは男なの?―古代エジプト女王の源流を探す旅(13歳からの考古学) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    自信がなくて引っ込み思案な佐藤美羽は、どこにでもいる中学1年生の女の子。お母さんといっしょに日本語のサークルにボランティア参加したことで、多くの留学生と知り合いになる。なかでもアニメ好きのエジプト人留学生・ヤスミーンとは、とても気が合って仲良しに。あるとき、ヤスミーンから「アラブ・チャリティーバザー」に誘われ、エジプトの文化にふれた美羽。家族そろって古代エジプト好きなのに加え、周囲の人たちの勧めもあって一人でエジプトに行くことに。古代エジプトで、女性で王様になったハトシェプストの軌跡をたどる旅を通して、女性と社会との関わり方に興味を持ちはじめる。
  • 目次

    おもな登場人物
    物語りのはじまり

    第1章 日本でエジプト体験
    運命の出会い
    アラブ・チャリティーバザー
    初めてのエジプト民族舞踊
    ヤスミーンはムスリマ

    第2章 エジプト旅行に誘われて
    夏休みの宿題のテーマはエジプト
    アブドラ先生と再会
    エジプトに誘われて

    第3章 エジプト旅行の準備
    両親を連れてサークルに参加
    ハトラ先生とオンライン対面
    旅のテーマは「女性」
    美羽のためのプライベートツアー
    出発に向けての準備

    第4章 エジプト一人旅 その1―カイロ編
    エジプトに到着
    ヤスミーンの家で
    近所に買い物
    エジプトの料理で満腹に
    ドキドキの小学校でのスピーチ
    ハトラ先生が迎えに来た
    エジプトで地下鉄に乗る
    わくわくのエジプト博物館
    ハトシェプスト女王の彫像に対面
    本物のミイラだ!
    トゥトアンクアメンの黄金のマスク
    ナイル川は青くない?

    第5章 エジプト一人旅 その2―ルクソール編
    飛行機でルクソールへ
    王妃の役割
    アメン大神殿
    削ずり取られたレリーフ
    超お役立ちなお父さんのメモ
    ナイル川を船で横断
    ハトシェプスト女王葬祭殿
    貴族の谷
    いよいよ王家の谷へ
    セティ1世の墓と天体図
    王妃の谷
    労働者の街
    古代エジプトの女性の権利
    農村へ迷い込む
    ルクソール最後の夜
    カイロへ戻って
    ギザのピラミッドとスフィンクス
    ナイル川のほとりでピクニック

    第6章 帰国
    日本に帰ってきた!
    家族団らんの「お帰りなさい」会
    サークルのみんなと楽しい夕食会

    エピローグ
    あとがき
    おもな参考文献
  • 出版社からのコメント

    女王ハトシェプスト誕生の秘密は?
  • 内容紹介

    自信がなくて引っ込み思案な佐藤美羽は、どこにでもいる中学1年生の女の子。お母さんといっしょに日本語のサークルにボランティア参加したことで、多くの留学生と知り合いになる。なかでもアニメ好きのエジプト人留学生・ヤスミーンとは、とても気が合って仲良しに。あるときヤスミーンから「アラブ・チャリティバザー」に誘われ、エジプトの文化にふれた美羽。家族そろって古代エジプト好きに加え、周囲の人たちの勧めもあって、一人でエジプトに行くことに。古代エジプトで、女性で王様になったハトシェプストの軌跡をたどる旅を通して、女性と社会との関わり方に興味を持ちはじめる。

    図書館選書
    中学1年生の佐藤美羽が、エジプト人留学生と知り合ったことで、一人でエジプトに行くことに。古代エジプトで、女性ながら王様になったハトシェプストの軌跡をたどる旅を通して、女性と社会との関わり方に興味を持ちはじめる。
  • 著者について

    山花 京子 (ヤマハナキョウコ)
    東海大学文化社会学部アジア学科教授。
    京都外国語大学英米語学科卒業、米国シカゴ大学人文学部および東海大学文学研究科修了。東海大学にて論文博士(文学)を取得。専門はエジプト学。特に古代エジプトのガラス質物質「ファイアンス」を研究。慶應義塾大学文学部非常勤講師、日本ガラス工芸学会副会長。
    著書および監修書に『古代エジプトの歴史│新王国時代からプトレマイオス朝時代まで』(慶應義塾大学出版会、2010年)、『古代エジプト 青の秘宝ファイアンス』(横浜ユーラシア文化館〈図録〉、2011年)、『悠久のナイル ファラオと民の歴史』(東海大学出版部、2015年)、『ファラオのリーダーシップ 古代エジプト王たちの決断』(東海教育研究所、2021年)など。

    近藤 圭恵 (コンドウヨシエ)
    1983年生まれ。愛知県立芸術大学美術学部デザイン学科卒業。2008年よりフリーランスのイラストレーターとなり、書籍・雑誌などを中心にイラストレーションを手がける。東京イラストレーターズ・ソサエティ(TIS)会員。千修イラストレーションコンテスト最優秀賞、モレスキントラベルブックコンペティション最優秀賞、TIS公募銅賞、ギャラリーハウスMAYA装画を描くコンペティション 古閑里良賞、他受賞多数。著書に『はじめての和食えほん 春のごちそうつくろう』シリーズ全4巻(文溪堂)、『ぬり絵で楽し聖書の美しい世界』(いのちのことば社)などがある。

なんでファラオは男なの?―古代エジプト女王の源流を探す旅(13歳からの考古学) の商品スペック

商品仕様
出版社名:新泉社
著者名:山花 京子(著)/近藤 圭恵(画)
発行年月日:2023/12/19
ISBN-10:4787723146
ISBN-13:9784787723147
判型:B6
発売社名:新泉社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:392ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:367g
他の新泉社の書籍を探す

    新泉社 なんでファラオは男なの?―古代エジプト女王の源流を探す旅(13歳からの考古学) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!