2000年代のアメリカ農業―農業の工業化の諸相 [単行本]
    • 2000年代のアメリカ農業―農業の工業化の諸相 [単行本]

    • ¥7,150215 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003787367

2000年代のアメリカ農業―農業の工業化の諸相 [単行本]

価格:¥7,150(税込)
ゴールドポイント:215 ゴールドポイント(3%還元)(¥215相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本経済評論社
販売開始日: 2023/12/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

2000年代のアメリカ農業―農業の工業化の諸相 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    農業生産額の半分を、わずか1.4%、2万7千強の農場で支える米国農業。天井知らずの規模拡大は今も続く。市場動向を左右するアグリビジネスの展開と併せ、米国農業の全体像を提示する。
  • 目次

    はじめに:課題と構成
    序章 アメリカ経済に占める農業の地位
    ─ 2000 年代の経済動向と関連させて─
    (1) 2000 年代のアメリカ経済の動向 
    (2) 農業経済の動向 
    (3) アメリカ経済に占める農業部門の地位 
    1)就業人口および GDP に占める農業部門の比重 
    2)アメリカ貿易に占める農産物貿易 
    3)農業および農業関連産業 
    第 1 章 市場および農業生産の動向
    第 1 節 国内市場の動向:食料消費趨勢を中心に
    (1) 1980-2000 年の食料消費趨勢
    (2) 2000 年代の食料消費動向:「肥満問題」の重大化 
    (3) アメリカの食習慣としての「食の外部化」 
    第 2 節 農産物貿易構造の変容
    (1) 2000 年代の農産物輸入の動向 
    (2) 2000 年代の農産物輸出の動向 
    1)第二次大戦以降,1990 年代までの農産物輸出の動向 
    2)2000 年代の農産物輸出の品目別構成
    3)農産物輸出の相手先構成 
    (3) 主要農産物の世界貿易におけるアメリカの地位 
    第 3 節 農業生産の動向
    (1) 農地の用途別構成と耕地面積の推移
    (2) 2000 年代の農業生産の動向
    1)主要品目の作付面積の推移
    2)主要耕種作物の生産動向 
    3)主要家畜の飼養動向 
    (3) 農業生産の地域別の変化 
    1)トウモロコシ,大豆の増産諸州 
    2)酪農における新たな地域的な動き 
    3)新たな養豚地域の台頭 
    小括
    第 2 章 農業の技術革新と農業経営の動向
    第 1 節 農業の技術革新
    (1) 農業の技術革新:その動向と特質
    1)機械化
    2)農業経営の化学化 
    3)品種・種畜改良およびバイオ技術の実用化
    4)家畜の飼養管理のシステム化 
    (2) 農業生産性の上昇:農業の技術革新の成果 
    (3) 農業の技術革新を生み出す経済的諸条件 
    1)第二次大戦による農業好況 
    2)戦時需要による農産物市場の拡大 
    3)第二次大戦後の長期成長 
    (4)  農業の技術革新と農場経営の規模拡大:「踏み車理論」と
    関連して 
    1)新技術の導入と農場経営の規模拡大 
    2)「踏み車理論」と農場の規模拡大
    3)「踏み車理論」と農業構造の変容 
    第 2 節 2000 年代の農業技術の進展と農業経営の動向
    (1) 2000 年代の技術革新 
    1)2000 年代の農業生産性の上昇 
    2)農場経営の規模拡大 
    3)農業経営の専作化 
    (2) 2000 年代の農業の交易条件 
    1)主要穀物,大豆の国際価格 
    3)農業の交易条件 
    (3) 2000 年代の農業全体の経営収支 
    第 3 節 2000 年代の農場の経営収支:主要農畜産物別
    (1) 主要耕種部門 
    1)小麦 
    2)トウモロコシおよび大豆 
    (2) 主要畜産部門 
    1)「酪農」
    2)「肉牛の繁殖・育成」 
    3)「養豚」 
    小括
    第 3 章 農業構造
    第 1 節 農場の全体動向および階層構成
    (1) 農場の全体動向 
    1)農場数の動向 
    2)自小作農別の農場動向 
    3)様々な指標による農場動向 
    4)組織形態別の農場構成 
    (2) 経営部門別の農場動向 
    1)経営部門別の農場数,農産物販売額 
    2)経営部門別の農場構成 
    3)2000 年代の経営部門別の農場動向 
    4)2000 年代以前との比較 
    (3) 販売階層別の農場構成 
    1)2002-17 年の販売階層別の農場構成 
    2)農産物価格の上昇の販売階層区分への影響 
    3)農産物販売額に占める割合:販売階層別 
    4)農業生産の集中率 
    (4) 農地規模別の農場構成 
    1)農地規模別の農場動向 
    2)農地規模別の経営農地の分布 
    3)農地規模別の借入地の割合 
    第 2 節 様々な農場類型と農業生産を担う農場タイプ
    (1) 家族農場の類型 
    1)家族農場の系譜 
    2)ERS による家族農場の分類 
    3)類型別の農場構成 
    (2) 農業生産の中心となる農場タイプ
    1)主要穀物,大豆
    2)野菜,果実など 
    3)畜産部門 
    (3) 小規模家族農場の諸区分 
    1)引退農場および農業主業(低販売)農場 
    2)農外就業農場および農業主業(中販売)農場 
    3)アメリカ農業における小規模家族農場の地位,役割 
    第 3 節 農場継承と農地所有の構造
    (1) 農場継承に関する調査 
    (2) 農地の所有構造 
    1)農地所有者の構成 
    2)所有規模別の所有農地の構成 
    3)1988 年の農地所有調査の移転をめぐる動き 
    1)タイプ別地主の構成とその借地面積の割合 
    2)農地貸借契約をめぐる動向 
    3)農地取得,農地所有権の移転の動き
    (4)  農場継承および農場の規模拡大をめぐる問題:農地所有
    との関連 
    小括
    第 4 章 食品製造業の動向と主要企業の事業展開
    第 1 節 食品製造業の構造と動向
    (1) 製造業における食品製造業の位置 
    (2) 食品製造業の動向と構造 
    1)食品製造業の特質 
    2)食品製造業の部門別構成 
    3)成長率の高い事業分野
    (3) 主要部門別の生産集中率 
    1)1970 年代から 90 年代までの食品製造業の構造変化 
    2)2000 年代における上位 4 社の生産集中率 
    第 2 節 タイソン・フーズ社の企業変遷と事業展開
    (1) 食肉産業の歴史的発展 
    (2) タイソン・フーズ社の企業発展 
    1)タイソン・フーズ社の起源と沿革 
    2)IBP 社による食肉事業の革新 
    3)IBP 社の買収と 2000 年代以降の事業展開 
    (3) 事業展開の特質 
    第 3 節 カーギル社,ADM 社の二大穀物メジャーの事業展開
    (1)カーギル社の事業展開と企業経営 
    1)カーギル社の沿革:創業から 1990 年代末まで 
    2)カーギル社の組織体制と事業構造 
    3)カーギル社の企業統治問題と企業特質 
    (2) ADM 社の事業展開と企業経営 
    1)ADM 社の沿革:創業から 1980 年代まで
    2)1990 年代以降,2000 年代の ADM 社の事業展開 
    3)ADM 社の事業構造および企業経営をめぐる問題
    小括
    おわりに
    参考文献
    あとがき
    索引
  • 出版社からのコメント

    農業生産額の半分を、わずか1.4%の2万7千強の農場で支える米国農業。市場を左右するアグリビジネスの展開と米国農業の全体像。
  • 内容紹介

    農業生産額の半分を、わずか1.4%の2万7千強の農場で支える米国農業。この規模拡大は今も続く。市場動向を左右するアグリビジネスの展開と併せ、米国農業の全体像を提示。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小澤 健二(オザワ ケンジ)
    新潟大学名誉教授。1941年樺太生まれ。66年東京大学経済学部卒業、71年同大学院経済学研究科博士課程修了。同年農林省農業総合研究所入所。92年新潟大学経済学部教授を経て2007年同大学退官

2000年代のアメリカ農業―農業の工業化の諸相 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本経済評論社
著者名:小澤 健二(著)
発行年月日:2023/12/25
ISBN-10:4818826502
ISBN-13:9784818826502
判型:A5
発売社名:日本経済評論社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:農林業
言語:日本語
ページ数:320ページ
縦:22cm
他の日本経済評論社の書籍を探す

    日本経済評論社 2000年代のアメリカ農業―農業の工業化の諸相 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!