「昭和ニューミュージック」の1980年代―あの人はその頃、どう生きていたのか [単行本]
    • 「昭和ニューミュージック」の1980年代―あの人はその頃、どう生きていたのか [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003787798

「昭和ニューミュージック」の1980年代―あの人はその頃、どう生きていたのか [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:言視舎
販売開始日: 2023/12/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「昭和ニューミュージック」の1980年代―あの人はその頃、どう生きていたのか の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    みんなガチンコ勝負だった。「ニューミュージック」の名付け親である著者が、81年からほぼ10年、ミュージックシーンの最前線を取材、当時もっとも輝いていたアーティストたちと向き合った貴重な記録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    Intoroduction “音楽生きざま論”こそ最強の音楽評論!
    82年(因幡晃 精神的にピュアになってます ほか)
    83年(杉田二郎 “夏の時代”に俺のやることは… ほか)
    84年(永井龍雲と鈴木一平 今、大きく甦る!二人の男達;中原めいこ 時代を担うニュー・ホープ;谷山浩子 扉を開けると広がってくる、不思議で魅惑的な世界;山本コウタロー 繰り広げられる新しい展開)
    85年(葛城ユキ 彼女が導き出した結論 ほか)
    86年(世良公則 走り出したハードボイルドロッカー! ほか)
    87年(ブレッド&バター 今、“神秘”を覆う霧が払われて… ほか)
    88年(NOBODY ふたりに危機はなかった ほか)
    89年(原田真二 90年代に向かってはばたき始めた“天才”)
  • 出版社からのコメント

    1980年代のミュージックシーンの最前線を取材、谷村新司、葛城ユキなどアーティストたちの本音や「生きざま」、時代の様相を活写
  • 内容紹介

    あの人はその頃、どう生きていたのか
    谷村新司、村下孝蔵、山本コータロー、天野滋、葛城ユキの肉声も
    「ニューミュージック」の名付け親である著者が、81年からほぼ10年、ミュージックシーンの最前線を取材、当時もっとも輝いていたアーティストたちの本音や「生きざま」をガチンコで聞き出すとともに、変わりゆく時代の様相を活写する。
    歌謡曲でもシティポップでもない領域
    単行本未収録原稿からベストチョイス

    図書館選書
    谷村新司、村下孝蔵、山本コータロー、天野滋、葛城ユキの肉声も!「ニューミュージック」の名付け親である著者が、1980年代のミュージックシーンの最前線を取材、アーティストたちの本音や「生きざま」、時代の様相を活写
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    富澤 一誠(トミサワ イッセイ)
    音楽評論家。1951年、長野県須坂市生まれ。70年東京大学文科3類に入学。71年、在学中に音楽専門誌「新譜ジャーナル」への投稿を機に音楽評論活動を開始し、Jポップ専門の評論家として52年のキャリアを持つ。日本レコード大賞審査員や日本作詩大賞審査委員長など要職を歴任。現在は尚美学園大学副学長、尚美ミュージックカレッジ専門学校客員教授も務める
  • 著者について

    富澤 一誠 (トミサワ イッセイ)
    尚美学園大学副学長。テレビはBS日テレ、ラジオはNACK5やJFN各局でレギュラー番組を持ち、レコード大賞にも深く関わる。
    著書『「大人の歌謡曲」公式ガイドブック』『あの頃、この歌、甦る最強伝説』『音楽でメシが食えるか?』他多数。

「昭和ニューミュージック」の1980年代―あの人はその頃、どう生きていたのか の商品スペック

商品仕様
出版社名:言視舎
著者名:富澤 一誠(著)
発行年月日:2023/12/31
ISBN-10:4865652582
ISBN-13:9784865652581
判型:B6
発売社名:言視舎
対象:一般
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
言語:日本語
ページ数:256ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:308g
他の言視舎の書籍を探す

    言視舎 「昭和ニューミュージック」の1980年代―あの人はその頃、どう生きていたのか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!