サードフード〈下〉―エシカルな食の未来を探して 新装版 [単行本]
    • サードフード〈下〉―エシカルな食の未来を探して 新装版 [単行本]

    • ¥3,19096 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003788193

サードフード〈下〉―エシカルな食の未来を探して 新装版 [単行本]

価格:¥3,190(税込)
ゴールドポイント:96 ゴールドポイント(3%還元)(¥96相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:NTT出版
販売開始日: 2023/12/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

サードフード〈下〉―エシカルな食の未来を探して 新装版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「ファームトゥテーブル(農場から食卓へ)」をうたい、食材への徹底したこだわりと美しい料理で知られるニューヨークの星付きレストラン“ブルーヒル”。食や農業に関する教育活動家としても活躍するシェフが、現代の食システムが抱える様々な問題に切り込み、持続可能で、エシカルな食のあり方に迫る。世界中の農家や畜産家、養殖場、育種家のもとを訪れ、10年の歳月をかけて彼が最後に見つけた答えとは…。
  • 目次

    第Ⅲ部 海──心臓はポンプではない
     14章 マグロを食べさせるなんて
     15章 海の資源は無尽蔵ではない
     16章 魚に首ったけのシェフ
     17章 環境にやさしい養殖
     18章 シェフが変えた魚の世界
     19章 魚の味方カール・サフィナ、養殖場を訪れる
     20章 持続可能なシーフード
     21章 魚の流通革命
     22章 文化の継承と環境保護
     23章 ボラはおいしい
     24章 養殖魚を召し上がれ

    第Ⅳ部 種子──未来の青写真
     25章 有機農業の輪が支える未来の農業
     26章 小麦粉は無味無臭ではない
     27章 アメリカ南部料理のルーツを求めて
     28章 良い種は自ら意思表示する
     29章 シェフも農業コミュニティのメンバー
     30章 交配種はモンスターではない
     31章 地産地消を目指して

    おわりに──〈ブルーヒル〉2050年のメニュー
    謝辞
    訳者あとがき

    参考文献
  • 内容紹介

    わたしたちの食べ方は、
    100年後も持続可能なのだろうか?

    NYの星付き人気レストランのオーナーシェフによる
    飲食産業にパラダイムシフトを起こす傑作ノンフィクション。世界中の農家や畜産家、養殖場、育種家を訪れ、エシカルな未来の食のあり方をさぐる。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    バーバー,ダン(バーバー,ダン/Barber,Dan)
    1969年ニューヨーク州生まれ。タフツ大学卒業。ニューヨーク・ウェストビレッジの“ブルーヒル”、ニューヨーク郊外の農場直結型レストラン“ブルーヒル・ストーンバーンズ”シェフ・共同経営者。「ファーム・トゥ・テーブル(農場から食卓へ)」をうたい、食材への徹底したこだわりと美しい料理で知られる。食や農業に関する教育活動家としても活躍。本書および“ブルーヒル・ストーンバーンズ”は料理界のアカデミー賞と呼ばれる「ジェームズ・ビアード賞」を受賞(2015年)。「世界で最も影響力のある100人」(『タイム』誌)、「ニューヨーク市のベストシェフ」、「米国のトップシェフ」(ジェームズ・ビアード財団)に選ばれている

    小坂 恵理(コサカ エリ)
    翻訳家。慶應義塾大学文学部英米文学科卒
  • 著者について

    ダン・バーバー (ダンバーバー)
    1969年ニューヨーク州生まれ。タフツ大学卒業。ニューヨーク・ウェストビレッジの〈ブルーヒル〉、ニューヨーク郊外の農場直結型レストラン〈ブルーヒル・ストーンバーンズ〉シェフ・共同経営者。「ファーム・トゥ・テーブル」を掲げ、食材への徹底したこだわりと美しい料理で知られる。食や農業に関する教育活動家としても活躍。本書および〈ブルーヒル・ストーンバーンズ〉は、料理界のアカデミー賞と呼ばれる「ジェームズ・ビアード賞」を受賞(2015年)。「世界で最も影響力のある100人」(「タイム」誌)、「ニューヨーク市のベストシェフ」、「米国のトップシェフ」(ジェームズ・ビアード財団)に選ばれている。

    小坂恵理 (コサカエリ)
    >翻訳家。慶應義塾大学文学部英米文学科卒。I・パラシオス=ウエルタ編『経済学者、未来を語る』(NTT出版)、B・スティル『ブレトンウッズの闘い』(日本経済新聞社)、T・カリアー『ノーベル賞で読む現代経済学』(筑摩書房)他多数。

サードフード〈下〉―エシカルな食の未来を探して 新装版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:NTT出版
著者名:ダン バーバー(著)/小坂 恵理(訳)
発行年月日:2023/12/09
ISBN-10:4757160879
ISBN-13:9784757160873
旧版ISBN:9784757160675
判型:B6
発売社名:NTT出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:392ページ
縦:19cm
その他: 原書名: The Third Plate:Field Notes on the Future of Food〈Barber,Dan〉
他のNTT出版の書籍を探す

    NTT出版 サードフード〈下〉―エシカルな食の未来を探して 新装版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!