イスラームから見た西洋哲学(河出新書) [新書]
    • イスラームから見た西洋哲学(河出新書) [新書]

    • ¥96830 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
イスラームから見た西洋哲学(河出新書) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003788292

イスラームから見た西洋哲学(河出新書) [新書]

価格:¥968(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2024/01/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

イスラームから見た西洋哲学(河出新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    中東情勢を読み解くカギは「哲学」にあった。ほんとうの世界レベルの教養へ。もうひとつの哲学史を。衝突する2つの文明は互いの思想をどのように捉えてきたのか?相違点、類似点…その本質に日本人イスラーム法学者が迫る!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ソクラテス、プラトン、アリストテレスとイスラーム哲学(西洋哲学に多大な影響を与えたイスラーム哲学;プラトン・アリストテレス哲学と一神教の親和性 ほか)
    第2章 イスラームと近世哲学(デカルトの心身二元論は後期イスラーム神学と一致;心身二元論にはないイスラームの「倫理性」 ほか)
    第3章 イスラームと近代哲学(近代哲学は「問いを立てる自分とは何か」を疑う;認識するのは「心」ではなく「脳」とされたのは比較的最近 ほか)第4章 イスラームと現代哲学(神学的に重要なヴィトゲンシュタイン「論理実証主義」;「すべてのたこ焼きにはたこが入っている」という全称命題は証明できるのか ほか)
  • 出版社からのコメント

    キリスト教を中心とした西洋哲学がイスラームの世界ではどのように解釈されてきたのかを、イスラーム法学者がわかりやすく解説。
  • 図書館選書

    キリスト教を中心とした西洋哲学がイスラームの世界ではどのように解釈されてきたのか、それがイスラームの哲学にどう影響を及ぼしてきたのかを、イスラーム法学者がわかりやすく解説。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中田 考(ナカタ コウ)
    1960年生まれ。イブン・ハルドゥーン大学客員教授。1983年イスラーム入信。ムスリム名ハサン。東京大学文学部宗教学宗教史学科卒業。カイロ大学大学院文学部哲学科博士課程修了。在サウジアラビア日本国大使館専門調査員、同志社大学神学部教授などを歴任
  • 著者について

    中田 考 (ナカタ コウ)
    1960年生まれ。イブン・ハルドゥーン大学客員教授。83年イスラーム入信。ムスリム名ハサン。東京大学文学部宗教学宗教史学科卒業。カイロ大学博士。山口大学教育学部助教授、同志社大学神学部教授などを歴任。

イスラームから見た西洋哲学(河出新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:中田 考(著)
発行年月日:2024/01/30
ISBN-10:4309631746
ISBN-13:9784309631745
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:232ページ
縦:18cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:158g
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 イスラームから見た西洋哲学(河出新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!