運動療法筋電図鑑―深部筋までとらえる効果的なエクササイズ [単行本]
    • 運動療法筋電図鑑―深部筋までとらえる効果的なエクササイズ [単行本]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
運動療法筋電図鑑―深部筋までとらえる効果的なエクササイズ [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003788349

運動療法筋電図鑑―深部筋までとらえる効果的なエクササイズ [単行本]

金岡 恒治(監修)大久保 雄(編集)
価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文光堂
販売開始日: 2024/02/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

運動療法筋電図鑑―深部筋までとらえる効果的なエクササイズ の 商品概要

  • 目次

    1 筋電図の基礎知識  
    2 体幹筋エクササイズの筋活動
       1) Draw-in-筋活動量,オンセット
       2)Draw-inとBracing-肢位別の筋活動量
       3)Draw-inとBracing-異なる口頭指示における筋活動量
       4) 骨盤傾斜運動-筋活動量
       5) 歩行・走行-腰方形筋の筋活動量
       6) 腹筋運動(Sit-up)(大久保)【見本】
       7) 基本的なBridge exercise
       8)不安定面上でのBridge exercise
       9)Front bridge-四肢挙上時の筋活動変化
      10)Hand-knee-四肢挙上時の筋活動変化
    11) Bridge exercise-腰方形筋の筋活動量
    3 股関節周囲筋エクササイズの筋活動
       1)Active Straight Leg Raise (ASLR)-筋活動量 大久保【見本】
       2)運動速度が速いASLR-筋活動量,オンセット
       3) 側臥位股関節外転運動-筋活動量,オンセット
       4) 腹臥位股関節伸展運動-筋活動量,オンセット
       5) 側臥位股関節回旋運動-筋活動量
       6) Side bridge-筋活動量
       7)Hand-knee-筋活動量
       8)Back bridge-筋活動量
       9)片脚立位-筋活動量,オンセット
    10)骨盤挙上・下制(Hike exercise)-筋活動量
    4 上肢筋エクササイズの筋活動
       1) 肩甲骨の運動学
       2) 上肢挙上・下降運動
       3) 肩甲骨周囲筋エクササイズ
       4) 側臥位,腹臥位で行う肩甲骨周囲筋エクササイズ
       5) 肩甲骨protraction exercise
       6) 肩関節内旋エクササイズ
       7) 肩関節外旋エクササイズ
    8) Full can、Empty can exercise
    5 足関節・足部エクササイズの筋活動
       1) カーフレイズ
       2) 足趾屈曲運動
       3) 足趾運動
       4) Short foot exercise
    6 ヨガエクササイズの筋活動
       1) Down dog ・Up dog
       2) Pelvic Open ・3 point bridge
       3)Yoga back bridge
       4) Warrior
       5) Yoga Twist Lunge
       6) Yoga Chair
    7) T-balance ・Dance
  • 出版社からのコメント

    運動療法に用いられるエクササイズについて,どの筋を賦活化するのかを筋電図の評価を基にビジュアルに解説.深部筋の活動まで網羅.
  • 内容紹介

    【そのエクササイズはどの筋に効があるのか?ワイヤ筋電図による評価でその疑問と向き合い,臨床に活用できる!】

    これまでの臨床現場ではセラピストの経験則より運動処方が行われることが多く,
    運動療法で用いられるエクササイズがどの筋を賦活化するのかを評価することが困難であった.
    本書では,ワイヤ筋電図の評価をもとにエクササイズ時の筋活動様式をビジュアルに解説している.
    特に監修者・編者のグループが長年にわたり解析を続けてきた深部筋の活動様式が豊富に紹介されており,
    エビデンスに基づく臨床実践に役立つ一冊となっている.

    ≪主要目次≫
    1 筋電図の基礎知識  
    2 体幹筋エクササイズの筋活動
    1) Draw-in-筋活動量,オンセット
    2)Draw-inとBracing-肢位別の筋活動量
    3)Draw-inとBracing-異なる口頭指示における筋活動量
    4) 骨盤傾斜運動-筋活動量
    5) 歩行・走行-腰方形筋の筋活動量
    6) 腹筋運動(Sit-up)(大久保)【見本】
    7) 基本的なBridge exercise
    8)不安定面上でのBridge exercise
    9)Front bridge-四肢挙上時の筋活動変化
    10)Hand-knee-四肢挙上時の筋活動変化
    11) Bridge exercise-腰方形筋の筋活動量
    3 股関節周囲筋エクササイズの筋活動
    1)Active Straight Leg Raise (ASLR)-筋活動量 大久保【見本】
    2)運動速度が速いASLR-筋活動量,オンセット
    3) 側臥位股関節外転運動-筋活動量,オンセット
    4) 腹臥位股関節伸展運動-筋活動量,オンセット
    5) 側臥位股関節回旋運動-筋活動量
    6) Side bridge-筋活動量
    7)Hand-knee-筋活動量
    8)Back bridge-筋活動量
    9)片脚立位-筋活動量,オンセット ほか
    4 上肢筋エクササイズの筋活動
    1) 肩甲骨の運動学
    2) 上肢挙上・下降運動
    3) 肩甲骨周囲筋エクササイズ
    4) 側臥位,腹臥位で行う肩甲骨周囲筋エクササイズ
    5) 肩甲骨protraction exercise
    6) 肩関節内旋エクササイズ
    7) 肩関節外旋エクササイズ ほか
    5 足関節・足部エクササイズの筋活動
    1) カーフレイズ
    2) 足趾屈曲運動 ほか
    4) Short foot exercise
    6 ヨガエクササイズの筋活動
    1) Down dog ・Up dog
    2) Pelvic Open ・3 point bridge
    3)Yoga back bridge
    4) Warrior
    5) Yoga Twist Lunge
    6) Yoga Chair ほか
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    金岡 恒治(カネオカ コウジ)
    早稲田大学スポーツ科学学術院

    大久保 雄(オオクボ ユウ)
    埼玉医科大学保健医療学部理学療法学科

運動療法筋電図鑑―深部筋までとらえる効果的なエクササイズ の商品スペック

商品仕様
出版社名:文光堂
著者名:金岡 恒治(監修)/大久保 雄(編集)
発行年月日:2024/02/03
ISBN-10:4830647094
ISBN-13:9784830647093
判型:B5
発売社名:文光堂
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:196ページ
縦:26cm
他の文光堂の書籍を探す

    文光堂 運動療法筋電図鑑―深部筋までとらえる効果的なエクササイズ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!