平安ものことひと事典―TRADITION・FASHION FOODS・COURTESY EVENT・HABIT [単行本]
    • 平安ものことひと事典―TRADITION・FASHION FOODS・COURTESY EVENT・HABIT [単行本...

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
平安ものことひと事典―TRADITION・FASHION FOODS・COURTESY EVENT・HABIT [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003788595

平安ものことひと事典―TRADITION・FASHION FOODS・COURTESY EVENT・HABIT [単行本]

砂崎 良(著)承香院(監修)
価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:朝日新聞社
販売開始日: 2024/01/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

平安ものことひと事典―TRADITION・FASHION FOODS・COURTESY EVENT・HABIT の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    古典文学の世界がリアルにわかる、全1576項目。源氏物語、枕草子、百人一首…。五十音順で見つける新しい古典作品の楽しみ方。事典形式だから自由に読めて平安人の世界を堪能できる!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    あ行(会ふ、肖物、葵…)
    か行(貝、貝合、貝覆ひ…)
    さ行(斎院、斎王、斎宮…)
    た行(攤、対、題…)
    な行(地震、内教坊、内侍…)
    は行(梅花、拝舞、這ひ渡る…)
    ま行(舞、舞茸、舞姫…)
    や行(焼い米、八重葎、焼き石…)
    ら行(櫑子、礼服、落飾…)
    わ行(我家、和歌、若菜…)
    巻末資料
  • 内容紹介

    「会ふ」「葵祭」から「をかし」まで! 平安時代、とくに一条期にまつわる千以上の用語をやさしく解説した新しい平安事典。古典作品からの用例も充実しているので古典学習にもおすすめ。映像作品のお供として手元に置いておきたい一冊。最新研究に基づいた装束イラストにも注目。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    砂崎 良(サザキ リョウ)
    フリーライター。東京大学文学部卒。古典・歴史・語学・現代史など学習参考書を中心に執筆

    承香院(ジョウコウイン)
    平安時代の周辺文化実践研究家。平安の装束や文化を実践しながら独自に研究。装束を縫って着て、復元、自作し、楽器を奏で、絵巻を眺め、花を愛で、和歌を詠み、定説を信じ過ぎずにリアルな平安の姿を調査

平安ものことひと事典―TRADITION・FASHION FOODS・COURTESY EVENT・HABIT の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝日新聞出版
著者名:砂崎 良(著)/承香院(監修)
発行年月日:2024/01
ISBN-10:4023341509
ISBN-13:9784023341500
判型:B6
発売社名:朝日新聞出版
対象:実用
発行形態:単行本
内容:日本文学総記
言語:日本語
ページ数:416ページ
縦:19cm
厚さ:3cm
重量:430g
他の朝日新聞社の書籍を探す

    朝日新聞社 平安ものことひと事典―TRADITION・FASHION FOODS・COURTESY EVENT・HABIT [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!