湯どうふ牡丹雪―長兵衛天眼帳(角川文庫) [文庫]
    • 湯どうふ牡丹雪―長兵衛天眼帳(角川文庫) [文庫]

    • ¥85826 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
湯どうふ牡丹雪―長兵衛天眼帳(角川文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003788599

湯どうふ牡丹雪―長兵衛天眼帳(角川文庫) [文庫]

  • 4.0
価格:¥858(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2024/01/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

湯どうふ牡丹雪―長兵衛天眼帳(角川文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    “村田屋”は、江戸で一番と名高い眼鏡屋。あるじの長兵衛の知恵は、困り事を抱える人から頼りにされている。懇意の十手持ちの新蔵に誘われ、長兵衛は王子村の旅籠を訪れた。夕餉の湯豆腐の美味しさに感激し、夢見心地でくつろいでいたところ、突如自身番に引き立てられてしまう。長兵衛には、とある嫌疑がかけられているというが…。すぐれた頭脳と家宝の天眼鏡であらゆる事件を解決する。謎と人情が溢れる絶品時代小説。
  • 目次

    第一話 蒼い月代
    第二話 よりより
    第三話 秘 伝
    第四話 上は来ず
    第五話 湯どうふ牡丹雪
    第六話 突き止め
    第七話 おてるの灯明台

    解説 温水ゆかり
  • 出版社からのコメント

    人情深い眼差しで、すべてを見通す!?  江戸人情ミステリ待望の第2弾
  • 内容紹介

    〈村田屋〉は、江戸で一番と名高い眼鏡屋。あるじの長兵衛の知恵は、困り事を抱える人から頼りにされている。懇意の十手持ちの新蔵に誘われ、長兵衛は王子村の旅籠を訪れた。夕餉の湯豆腐の美味しさに感激し、夢見心地でくつろいでいたところ、突如自身番に引き立てられてしまう。二人には、とある嫌疑がかけられているというが……。すぐれた頭脳と家宝の天眼鏡であらゆる事件を解決する。謎と人情が溢れる絶品時代小説。

    図書館選書
    新蔵に誘われ湯治に訪れていた長兵衛。夜更けに部屋でくつろいでいると、自身番が踏み込んできて……。(「湯どうふ牡丹雪」) お江戸日本橋を舞台に知恵と人情で謎を解く村田屋長兵衛シリーズ第2弾!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山本 一力(ヤマモト イチリキ)
    1948年高知県高知市生まれ。東京都立世田谷工業高校卒。旅行代理店、広告制作会社、コピーライター、航空会社関連の商社勤務等を経て、97年「蒼龍」で第77回オール讀物新人賞を受賞。2002年『あかね空』で第126回直木賞を受賞。12年、第1回歴史時代作家クラブ賞実績功労賞を受賞。15年、第50回長谷川伸賞を受賞
  • 著者について

    山本 一力 (ヤマモト イチリキ)
    1948年高知市生まれ。都立世田谷工業高校卒。旅行代理店、広告制作会社、コピーライター、航空関連の商社勤務等を経て、97年「蒼龍」でオール讀物新人賞を受賞。2002年『あかね空』で直木賞を受賞。江戸の下町人情を得意とし、時代小説界を牽引する人気作家の一人。著書多数。

湯どうふ牡丹雪―長兵衛天眼帳(角川文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:山本 一力(著)
発行年月日:2024/01/25
ISBN-10:4041116414
ISBN-13:9784041116418
判型:文庫
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:368ページ
縦:15cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 湯どうふ牡丹雪―長兵衛天眼帳(角川文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!