スマイルサッカー [絵本]
    • スマイルサッカー [絵本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
スマイルサッカー [絵本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003789294

スマイルサッカー [絵本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:合同出版
販売開始日: 2024/04/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

スマイルサッカー [絵本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    だれひとりとりのこさないサッカーきょうしつのおはなし!子どもといっしょに「障害」を身近に考える絵本。しおんは、サッカーがだいすきなおんなのこ。でも、ひだりのてあしがふじゆうで、みんなとサッカーをやらせてもらえない。そこへ「だれでもさんかできるサッカーきょうしつをつくる」というコーチがやってきて…。実話をもとにした、障害とは何かを、みぢかに考える絵本です。障害のある人もない人も、多様な存在をおたがいに認め合える社会へ。
  • 出版社からのコメント

    実話から生まれた、子どもとともに「共生社会」を考える絵本。
    だれひとり取り残さないサッカー教室のお話。
  • 内容紹介

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
    菊池桃子さん推薦!
    「サッカーがしたい!」というしおんさんの思いを
    ミッチーコーチが柔軟な発想力で実現させてしまう!
    スマイルサッカーにはどんな子の夢もかなえる方法がたくさん詰まっています
    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    ◆漢字を使っていないので、ひとりで読める!
    ◆読書週間・読書感想文にピッタリ!
    ◆日本語を習い始めたばかりの方にもおすすめ!

    これは、実際にある「だれひとり取り残さないサッカー教室」のおはなしです。

    しおんはサッカーがだいすき! 
    でも、ひだりのてあしがふじゆうで
    みんなとサッカーをやらせてもらえない。
    あるひ、みっちーコーチがあらわれて、
    みんないっしょのおもしろれんしゅうがはじまった…。

    ■分断・区別は誰のため?
    ■みんないっしょのインクルーシブ教育なんて本当に可能なの?

    「こたえのない問い」ーーーーーーーーー
    だからこそ子どもといっしょに考えたい

    ■「みんなまんなかのサッカー教室」■
    ■実話から生まれた、子どもとともに「共生社会」を考える絵本■
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ミッチーコーチ(ミッチーコーチ)
    ちょっとかわったサッカーコーチ。2008年からJICAやNGOで、サッカーを通じてガーナ、スーダン、バヌアツの子どもたちの教育に携わる。2015年からプロサッカーチーム(ギラヴァンツ北九州、FC東京)で指導。延べ1万人以上の子どもたちと関わった経験を通じて、ひとりひとりのおもいに寄り添う。JFA公認B級、JFAキッズリーダーインストラクター、JPSA公認中級パラスポーツ指導員、中学・高等学校保健体育教諭の免許を持つ

    杉山 詩音(スギヤマ シオン)
    2008年生まれ。生まれた時に脳梗塞を発症し、その後遺症で体の左側にまひがある

    多屋 光孫(タヤ ミツヒロ)
    絵本・紙芝居作家、挿絵画家。2015年に会社員より転職し、児童書、カルチャー情報誌、キャンペーンCMなど幅広く手がけている。二科展デザイン部大賞(2014年)、同特選賞(2011、2013年)、同奨励賞(2010、2015年)ほか多数受賞。日本出版美術家連盟理事・事務局長。二科会デザイン部会員

    星川 安之(ホシカワ ヤスユキ)
    公益財団法人共用品推進機構専務理事。1980年、トミー工業(株)(現タカラトミー)に入社、障害のある子どもたちの玩具開発に従事。障害の有無にかかわらず共に遊べる共遊玩具から、玩具以外にも共用品・共用サービスを発展普及させるため、1999年、財団法人共用品推進機構を設立し、調査、標準化、各種普及事業を行っている
  • 著者について

    ミッチーコーチ
    田中三千太郎(たなかみちたろう)
    ちょっとかわったサッカーコーチ。2008年からJICAやNGOで、サッカーを通じてガーナ、スーダン、バヌアツの子ども達の教育に携わる。2015年からプロサッカーチーム(ギラヴァンツ北九州、FC東京)で指導。延べ1万人以上の子どもたちと関わった経験を通じて、1人1人のおもいに寄り添う。JFA公認B級、JFAキッズリーダーインストラクター、JPSA公認中級パラスポーツ指導員、中学・高等学校保健体育教諭免許。

    杉山詩音 (スギヤマシオン)
    杉山詩音(すぎやましおん)
    2008年生まれ、埼玉県在住。生まれた時に脳梗塞を発症し、その後遺症で体の左側にまひがある。5歳の頃からサッカーに夢中。

    多屋光孫 (タヤミツヒロ)
    多屋光孫(たやみつひろ)
    紙芝居・絵本作家、挿絵画家。2015年に会社員より転職し児童書、カルチャー情報誌、キャンペーンCMなど多方面で活動。『めねぎのうえんのガ・ガ・ガーン!』(合同出版刊)で2023年IBBYバリアフリー児童図書ノミネート。二科展デザイン部大賞(2014年)、同特選賞(2011、2013年)、同奨励賞(2010、2015年)ほか多数受賞。日本出版美術家連盟理事・事務局長。二科会デザイン部会員。

スマイルサッカー [絵本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:合同出版
著者名:多屋 光孫(絵)/ミッチーコーチ(文)/星川 安之(編集協力)
発行年月日:2024/04/05
ISBN-10:4772615431
ISBN-13:9784772615433
判型:B5
発売社名:合同出版
対象:児童
発行形態:絵本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:48ページ
縦:25cm
他の合同出版の書籍を探す

    合同出版 スマイルサッカー [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!