ケガをしないカラダづくり―イラストで見るスポーツ医学とトレーニング [単行本]
    • ケガをしないカラダづくり―イラストで見るスポーツ医学とトレーニング [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003789925

ケガをしないカラダづくり―イラストで見るスポーツ医学とトレーニング [単行本]

広瀬 統一(編著)泉 重樹(編著)福田 崇(編著)稲見 崇孝(編著)
価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東洋館出版社
販売開始日: 2023/11/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ケガをしないカラダづくり―イラストで見るスポーツ医学とトレーニング の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「ケガを防ぐ」を分かりやすく!種目別・部位別にケガとその予防トレーニングを徹底解説!補強要素を知ることで、早期のリカバリー法を身に付ける!
  • 目次

    はじめに 1
    本書の使い方 4


    プロローグ ケガを予防する体づくりとそのトレーニングの最新知見
     ケガはどうして起こるのか 12
     ケガの予防で大切なこと 14
     体づくりの基礎【理論】 16
     予防のためのトレーニングの重要性 22
     本書の構成と活用の仕方 26

    第1章 種目別のケガ予防と体づくり
     【本章の概要】競技種目別のケガ予防とそのための体づくり 30
     【野球 Baseball】
      野球肘とその原因 32
      リストと握力の筋力トレーニング 38
      肩甲骨・胸郭のトレーニング 40
      股関節・体幹のバランストレーニング 42
     【サッカー Soccer】
      肉離れとその原因 44
      片脚ヒップリフト+ストレッチ 48
      片脚ルーマニアンデッドリフト 50
      股関節屈曲位でのノルディックハムストリング 52
     【バスケットボール Basketball】
      バスケットボールで起こる主な怪我は? 54
      足関節捻挫の予防トレーニング58
     Column01 アスリート体験談 気づく力(三谷藍) 64

    第2章 部位別のケガ予防と体づくり
     【本書の概要】部位から見る予防のトレーニング 68
     【頭頚部 Head&Neck】
      頭頚部で起こる主なケガは? 70
      頚部周囲のストレッチング 72
      頚部・胸部の筋力トレーニング 74
      安定したよい姿勢をつくる 76
      Topicsケガ予防の実際:アメリカンフットボールでの実践例 78
     【肩・腕 Shoulder&Arm】
      肩・腕の部位で起こるケガとその予防の考え方 80
      投球障害肩の危険因子と予防 82
      肩の後ろのストレッチと腱板トレーニング、投球動作改善ドリル 84
      肩関節脱臼の危険因子と予防 86
      肩甲骨・胸郭のトレーニング 88
      Topicsケガ予防の実際:バレーボールでの実践例 90
     【体幹 Trunk】
      体幹で起こるケガとその予防の考え方 92
      腰椎分離症 94
      正しい体幹動作獲得トレーニング 96
      椎間板ヘルニア 98
      椎間板ヘルニア予防・治療トレーニング 100
      Topicsケガ予防の実際:飛込競技日本代表での実践例 102
     【骨盤帯 Pelvis】
      鼠径部で起こるケガとその予防の考え方 104
     Column02 アスリート体験談 プロフェッショナルたち(加藤陽一) 106
     【膝 Knee】
      膝に起こる主なケガは? 108
      膝前十字靭帯損傷 110
      膝前十字靭帯損傷の予防トレーニング 112
      オスグッド・シュラッター病 114
      オスグッド病予防トレーニング 116
      Topicsケガ予防の実際:膝関節の最新科学1 118
      Topicsケガ予防の実際:あなたのチームのケガ予防は何点? 120
     【下腿 Lower Leg】
      下腿で起こるケガとその予防の考え方 122
      シンスプリント 124
      シンスプリントの予防トレーニング 126
      Topicsケガ予防の実際:陸上競技での実践例 128
     【足関節 Ankle】
      予防のためのバランストレーニング 130
      予防のための動作トレーニング 132
      Topicsケガ予防の実際:足関節外側靭帯損傷予防のためのステップドリル 134
      Topicsケガ予防の実際:ラグビーでの実践例 136
     Column03アスリート体験談 準備をし尽くして、試合に挑む(廣瀬俊朗) 138

    第3章 ケガ予防と体づくりを補強する要素
     【本書の概要】しっかり『食べる』『休む』も大事 142
     【栄養 Nutrition】
      栄養とは 144
     【休養 Recovery】
      休養(リカバリー)とは 148
      エネルギー不足に対する休養(リカバリー) 150
      疲労物質の除去に対する休養(リカバリー) 152
      脱水状態に対する休養(リカバリー) 154
      筋肉の損傷に対する休養(リカバリー) 156
      脳(中枢性)の疲れに対する休養(リカバリー) 158
     【睡眠 Sleep】
      ケガ防止への睡眠面からのアプローチ 160
      ソーシャルジェットラグに注意 162
      いびきには注意が必要 164
     【遺伝子 Gene】
      遺伝子って何? 166
      どんな遺伝子があるの? 168
      Topicsケガ予防の実際:女性ホルモンとコンディショニング 170
     Column04アスリート体験談 競技人生で学んだ体との向き合い方(千田健太) 172

    エピローグ ケガをしない体をつくる
     生涯にわたる「ケガをしない体づくり」 176

    参考文献 182
    編著者・執筆者紹介 184
  • 内容紹介

    ◎「ケガを防ぐ」を分かりやすく種目別・部位別にケガとその予防トレーニングを徹底解説!
    【第1章】野球/サッカー/バスケットボール
    【第2章】頭頚部/肩・腕 /体幹/骨盤帯/膝/下腿/足関節
    【第3章】栄養/休養/睡眠/遺伝子

    -----------------------------------------------------------------------

    ◎最新のスポーツ医学をケガの予防とパフォーマンスの向上につなげよう!
    本書は「ケガ予防の取組をすぐに実践するための理論」と「練習へ取り入れやすいトレーニング紹介」の2つの柱で構成しており、本書を1ページ目から読まず、関係する節から読み解いて理解しやすい仕組みになっています。
    第1章は種目別、第2章は部位別、第3章は栄養などの補強要素の解説です。また、本書で紹介しているトレーニングを、最新の知見を加えつつ実際の現場でどのように活用しているのかを紹介するTopicsや、アスリート自身が、自分の体を管理し、怪我を予防するために行ってきたこと、トレーナーとともに何に留意してきたのかについてまとめたColumnも掲載しています。

    -----------------------------------------------------------------------

    ◎アスリート体験談:怪我予防の実践を余すところなく紹介!
    元・バスケットボール日本代表 三谷藍さん/元・バレーボール日本代表 加藤陽一さん/元・ラグビー日本代表 廣瀬俊朗さん/元・フェンシング日本代表 千田健太さん
  • 著者について

    広瀬 統一 (ヒロセノリカズ)
    広瀬統一[早稲田大学スポーツ科学学術院]
    専門分野:スポーツ傷害予防、コンディショニング、アスリートパスウェイ

    泉 重樹 (イズミシゲキ)
    泉 重樹[法政大学スポーツ健康科学部]
    研究分野:スポーツ科学、栄養学、健康科学、応用健康科学

    福田 崇 (フクダタカシ)
    福田 崇[筑波大学体育系]
    専門分野:スポーツ医学

    稲見 崇孝 (イナミタカユキ)
    稲見崇孝[慶應義塾大学体育研究所]
    専門領域:運動生理学、応用健康科学、スポーツ医科学、バイオメカニクス

ケガをしないカラダづくり―イラストで見るスポーツ医学とトレーニング の商品スペック

商品仕様
出版社名:東洋館出版社
著者名:広瀬 統一(編著)/泉 重樹(編著)/福田 崇(編著)/稲見 崇孝(編著)
発行年月日:2023/11/10
ISBN-10:4491053812
ISBN-13:9784491053813
判型:A5
発売社名:東洋館出版社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
言語:日本語
ページ数:188ページ
縦:21cm
他の東洋館出版社の書籍を探す

    東洋館出版社 ケガをしないカラダづくり―イラストで見るスポーツ医学とトレーニング [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!