INTERNATIONAL SOCIAL WORK of All People in the Whole World―A NEW CONSTRUCTION [単行本]
    • INTERNATIONAL SOCIAL WORK of All People in the Whole World―A...

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003790620

INTERNATIONAL SOCIAL WORK of All People in the Whole World―A NEW CONSTRUCTION [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:旬報社
販売開始日: 2024/01/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

INTERNATIONAL SOCIAL WORK of All People in the Whole World―A NEW CONSTRUCTION の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 A Review of the Conceptual Development of International Social Work in Western‐Rooted Social Work―Understandings of the Term,Concept,and Definition(The Conceptual Development of International Social Work by Period;Roundup and Limitations)
    2 Another Understanding of International Social Work―Not a Field of Activities but a Way of Viewing Matters―To Create ‘the International Social Work’―Practice and Research and the Way of Viewing Matters of International Social Work(To do What is International Social Work?―Practice and Research Conducted Under the Name of International Social Work;This Is Not Necessarily International Social Work ほか)
    3 A New Construction of International Social Work(Two Models of Conceptual Development of International Social Work and Questions on the Achievement of International Social Work of Western‐rooted(Professional) Social Work;A New Construction of ‘International Social Work’ ほか)
    4 The Essence of International Social Work and Nine Maps―How to Induct Students Into the Secrets of International Social Work(What Is International Social Work?;How to Convey the Essence of International Social Work)
  • 出版社からのコメント

    西洋型の専門ソーシャルワークからは排除される国、地域の特性を持ったソーシャルワークを位置づける意欲的な試み。
  • 内容紹介

    国際ソーシャルワークの言葉が初めて使われてから100年近くが経つ。これらの努力と達成は主に英語圏あるいは西洋世界のそれである。本書は今日世界に拡がる西欧世界の国際ソーシャルワークとは異なる新たな国際ソーシャルワークを紹介する。うち捨てられてきた非英語圏、非西洋世界からのささやかな貢献の一つであり、新しい国際ソーシャルワークの概念的構築を試みんとするものである。
  • 著者について

    秋元 樹 (アキモト タツル)
    日本女子大学名誉教授、淑徳大学アジア国際社会福祉研究所所長。IASSW (国際ソーシャルワーク学校連盟)副会長、09-13年APASWE(アジア太平洋ソーシャルワーク教育連盟)会長。著書に『労働ソーシャルワーク』(旬報社)、『デトロイト―ソーシャルユニオニズムの必然』(日本経済評論社)、『アメリカ労働運動の新潮流―80年代から21世紀を見る』(日本経済評論社)。

INTERNATIONAL SOCIAL WORK of All People in the Whole World―A NEW CONSTRUCTION の商品スペック

商品仕様
出版社名:淑徳大学アジア国際社会福祉研究所
著者名:AKIMOTO TATSURU(著)
発行年月日:2024/02/10
ISBN-10:484511870X
ISBN-13:9784845118700
判型:A5
発売社名:旬報社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:188ページ
縦:22cm
他の旬報社の書籍を探す

    旬報社 INTERNATIONAL SOCIAL WORK of All People in the Whole World―A NEW CONSTRUCTION [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!