西行―歌と旅と人生(新潮選書) [全集叢書]
    • 西行―歌と旅と人生(新潮選書) [全集叢書]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003790641

西行―歌と旅と人生(新潮選書) [全集叢書]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新潮社
販売開始日: 2024/01/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

西行―歌と旅と人生(新潮選書) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    184首の名歌と共に語られる、西行の魅力のすべて。「願はくは花の下にて春死なむ」―どうすれば西行のように清々しく生きられるのか。出家の背景、秀歌の創作秘話、漂泊の旅の意味、桜への熱愛、無常を乗り越えた「道」の思想、定家との意外な関係、芭蕉への影響…偉才の知られざる素顔に迫る。西行一筋60年、西行歌集研究の第一人者がその魅力を語り尽くすワンランク上の入門書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    生い立ち
    出家
    西行と蹴鞠
    西行と桜
    西行と旅
    山里の西行
    自然へのまなざし
    大峰修行
    江口遊女
    四国の旅
    地獄絵を見て
    平家と西行
    海洋詩人・西行
    鴫立つ沢
    西行の知友
    神道と西行
    円熟
    示寂
    西行と定家
    西行から芭蕉へ
    文化史の巨人・西行
  • 出版社からのコメント

    出家の背景、秀歌の創作秘話、漂泊の旅の意味、桜への熱愛、定家や芭蕉への影響……西行研究の泰斗が、偉才の知られざる素顔に迫る。
  • 内容紹介

    184首の名歌と共に語られる、西行の魅力のすべて。「願はくは花の下にて春死なむ」――どうすれば西行のように清々しく生きられるのか。出家の背景、秀歌の創作秘話、漂泊の旅の意味、桜への熱愛、無常を乗り越えた「道」の思想、定家との意外な関係、芭蕉への影響……偉才の知られざる素顔に迫る。西行一筋60年、西行歌集研究の第一人者がその魅力を語り尽くす決定版。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    寺澤 行忠(テラザワ ユキタダ)
    1942年、東京都生まれ。慶應義塾大学大学院修士課程修了。慶應義塾大学助教授・教授を経て、名誉教授。文学博士。専攻は日本文学・日本文化論

西行―歌と旅と人生(新潮選書) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新潮社
著者名:寺澤 行忠(著)
発行年月日:2024/01/25
ISBN-10:4106039052
ISBN-13:9784106039058
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:伝記
言語:日本語
ページ数:232ページ
縦:20cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:299g
他の新潮社の書籍を探す

    新潮社 西行―歌と旅と人生(新潮選書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!