上場会社法 [単行本]
    • 上場会社法 [単行本]

    • ¥4,730142 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
上場会社法 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003790771

上場会社法 [単行本]

価格:¥4,730(税込)
ゴールドポイント:142 ゴールドポイント(3%還元)(¥142相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:弘文堂
販売開始日: 2023/12/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

上場会社法 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    上場会社を取り巻く法制度の全体像がわかる!この10年間の実務や法制度、市場環境の急激な変化もふまえ幅広い視点から「上場会社法」にアプローチした画期的な書。
  • 目次

    序章 上場会社法とは何か
    第1章 コーポレート・ガバナンス
     第1節 コーポレート・ガバナンスとは何か
     第2節 直接的モニタリング
     第3節 間接的モニタリング
     第4節 コーポレート・ガバナンスとコーポレート・ファイナンス
     第5節 コーポレート・ガバナンスにおける情報開示の意義
    第2章 プライベート・エクイティ・ファイナンス
     第1節 プライベート・エクイティ・ファイナンスの意義
     第2節 スタートアップ企業とベンチャー・キャピタル
     第3節 私募による資金調達
     第4節 プライベート・エクイティ・ファンドをめぐる規制
    第3章 上場制度と発行開示
     第1節 上場の意義
     第2節 取引所の上場制度
     第3節 発行開示制度
    第4章 流通市場における情報開示
     第1節 法定継続開示制度
     第2節 取引所の適時開示制度
     第3節 IR活動とフェア・ディスクロージャー・ルール
     第4節 内部統制報告制度(J-SOX法)
    第5章 機関投資家の受託者責任と議決権行使
     第1節 機関投資家の意義と役割
     第2節 機関投資家の受託者責任
     第3節 機関投資家と株主アクティビズム
    第6章 企業買収をめぐる法規制
     第1節 買収者の行為規制と経営者の行為規制との相関
     第2節 買主に対する規制(株式公開買付規制と大量保有報告制度)
     第3節 売主に対する規制(買収防衛策規制)
     第4節 友好的買収の問題点
    第7章 支配株主が存在する上場会社と非公開化
     第1節 親子上場と少数株主保護
     第2節 企業グループ経営と持株会社
     第3節 非公開化と少数株主の締出し
    第8章 不公正取引の規制
     第1節 相場操縦行為等の禁止
     第2節 風説の流布、偽計取引等の禁止
     第3節 相場操縦行為等を防止するための規制
     第4節 インサイダー取引規制
     第5節 情報伝達と取引推奨に関する規制
     第6節 インサイダー取引を防止するための規制
     第7節 一般的な不公正取引禁止規定
     第8節 暗号等資産の不公正取引をめぐる規制
    第9章 証券市場のインフラストラクチャー
     第1節 金融商品取引所
     第2節 私設取引システム(PTS)
     第3節 清算機関と振替機関
    第10章 金融商品取引法の適用範囲と業規制
     第1節 有価証券概念
     第2節 デリバティブ取引
     第3節 金融商品取引業等の規制
     第4節 金融商品取引業者等の行為規制
     第5節 投資者保護基金
     第6節 金融商品取引業協会
    第11章 規制の実効性確保―パブリック・エンフォースメントとプライベート・エンフォースメント
     第1節 パブリック・エンフォースメント
     第2節 自主規制機関によるエンフォースメント
     第3節 プライベート・エンフォースメント

    参考文献一覧
    事項索引
    判例索引
  • 内容紹介

    新たなアプローチで上場会社に関わる法制度の全体像に迫る!

    証券取引所に株式を上場する会社は、会社法のみならず、資本市場の法である金融商品取引法や証券取引所の規則、コーポレートガバナンス・コードなどのソフトローといった多様な規範による規律を受けます。
    これら、上場会社を取り巻く法制度=上場会社法の全体像を、初めて描き切った画期的な書。
    この10年間の、法制度および市場環境の急激な変化をふまえた、実務にも、学習にも、研究にも役立つ一冊です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宍戸 善一(シシド ゼンイチ)
    武蔵野大学法学部教授、一橋大学名誉教授、弁護士、法学博士(東京大学)。1956年福島県生まれ。1980年東京大学法学部卒業、同年同学部助手、成蹊大学法科大学院教授、一橋大学大学院法学研究科教授を経て現職。カリフォルニア大学バークレー校、コロンビア大学、ハーバード大学、デューク大学のロースクールにおいて客員教授、経済産業省産業構造審議会委員、法務省法制審議会商法部会幹事、内閣府イノベーション・エコシステム専門委員会委員などを歴任

    大崎 貞和(オオサキ サダカズ)
    野村総合研究所未来創発センター主席研究員、東京大学公共政策大学院客員教授。1963年兵庫県生まれ。1986年東京大学法学部卒業、同年野村総合研究所入社。1990年ロンドン大学法科大学院、1991年エディンバラ大学ヨーロッパ研究所にて、それぞれLL.M.(法学修士)取得。金融庁・金融審議会委員(2011~17年)、内閣府・規制改革会議委員(2013~16年)などの公職も務める
  • 著者について

    宍戸 善一 (シシド ゼンイチ)
    武蔵野大学法学部教授・一橋大学名誉教授(2023年11月現在)

    大崎 貞和 (オオサキ サダカズ)
    野村総合研究所未来創発センター主席研究員・東京大学公共政策大学院客員教授(2023年11月現在)

上場会社法 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:弘文堂
著者名:宍戸 善一(著)/大崎 貞和(著)
発行年月日:2023/12/30
ISBN-10:4335359624
ISBN-13:9784335359620
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:372ページ
縦:22cm
他の弘文堂の書籍を探す

    弘文堂 上場会社法 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!