自己の科学は可能か―心身脳問題として考える [単行本]
    • 自己の科学は可能か―心身脳問題として考える [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003790786

自己の科学は可能か―心身脳問題として考える [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新曜社
販売開始日: 2024/01/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

自己の科学は可能か―心身脳問題として考える [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    自己は脳によって作られるのか?身体性に規定されるのか?記憶と物語から構築されるのか?21世紀に展開されてきた「自己の科学」を振り返り、最先端の研究を紹介するとともに、「心身脳問題」という観点から未来を展望する熱いアンソロジー。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    脳と身体とこの私
    第1部 自己研究の現在地(自己研究の体系的な深化のために;身体性と物語性の架け橋;自己の証明を脳内に見つける苦闘とその失敗;自己は本当に脳が作り出すのか;「かたち」と「わたし」―現実からの脱身体化と抽象空間での具象化)
    第2部 ディスカッション(自己研究の此岸と彼岸)
  • 内容紹介

    自己は脳によって作られるのか? 身体性に規定されるのか? 記憶と物語から構築されるのか? 21世紀に展開されてきた「自己の科学」を振り返り、最先端の研究を紹介するとともに、「心身脳問題」という観点から未来を展望する熱いアンソロジー。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田中 彰吾(タナカ ショウゴ)
    東海大学文化社会学部教授/文明研究所所長。理化学研究所客員研究員。博士(学術)。専門は現象学的心理学、身体性哲学。これまで一貫して、身体性の観点から心の科学の基礎理論を刷新する研究に取り組んできた。本書は、身体性に深い関心を寄せつつ心の科学を探究する研究仲間との議論を取りまとめた初の書籍となる

    今泉 修(イマイズミ シュウ)
    お茶の水女子大学人間発達教育科学研究所准教授。博士(学術)。専門は実験心理学、認知心理学。身体運動と認知の関係に関心を持ち、特に主体感・時間知覚・記憶について研究している

    金山 範明(カナヤマ ノリアキ)
    産業技術総合研究所(AIST)主任研究員。博士(心理学)。専門は生理心理学。頭皮上脳波を用いた主観的状態の計測方法を研究している

    弘光 健太郎(ヒロミツ ケンタロウ)
    国際電気通信基礎技術研究所(ATR)研究員(執筆時所属:日本学術振興会特別研究員PD(東京大学))。博士(心理学)。専門は神経心理学、実験心理学、認知神経科学。脳損傷者における自己の障害の研究や非侵襲的脳刺激法による脳機能介入研究に従事

    浅井 智久(アサイ トモヒサ)
    国際電気通信基礎技術研究所(ATR)主任研究員。博士(学術)。専門は実験心理学、認知神経科学、精神病理学。ブレイン・マシン・インターフェースやニューロフィードバック技術などの研究開発を行う一方で、行動実験や脳計測を駆使して私たちの「主観」をどう取り出せるかについても長らく苦闘中
  • 著者について

    田中 彰吾 (タナカ ショウゴ)
    東海大学文化社会学部教授/文明研究所所長

    今泉 修  (イマイズミ シュウ)
    お茶の水女子大学人間発達教育科学研究所准教授

    金山 範明  (カナヤマ ノリアキ)
    産業技術総合研究所(AIST)主任研究員

    浅井 智久  (アサイ トモヒサ)
    国際電気通信基礎技術研究所(ATR)主任研究員

    弘光 健太郎 (ヒロミツ ケンタロウ)
    国際電気通信基礎技術研究所(ATR)主任研究員

自己の科学は可能か―心身脳問題として考える [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新曜社
著者名:田中 彰吾(編著)/今泉 修(著)/金山 範明(著)/弘光 健太郎(著)/浅井 智久(著)
発行年月日:2023/12/30
ISBN-10:4788518317
ISBN-13:9784788518315
判型:A5
発売社名:新曜社
対象:教養
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:224ページ
他の新曜社の書籍を探す

    新曜社 自己の科学は可能か―心身脳問題として考える [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!