愛に祈る人―無教会キリスト教伝道者寳田愛子の生涯 [単行本]

販売休止中です

    • 愛に祈る人―無教会キリスト教伝道者寳田愛子の生涯 [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003791564

愛に祈る人―無教会キリスト教伝道者寳田愛子の生涯 [単行本]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
日本全国配達料金無料
出版社:教文館
販売開始日: 2023/12/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

愛に祈る人―無教会キリスト教伝道者寳田愛子の生涯 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    神のみを見つめ、走り抜いた信仰の道。明治から昭和の激動の時代、内村鑑三らに学びつつキリスト教伝道に命をささげた、山本書店創業者・山本七平の岳母でもある寶田愛子。あらゆる艱難に襲われながらも、ひたすら神への愛と祈りをもって戦い続けたその姿を鮮やかに描き出す。日本のキリスト教における女性史の一断面を示した珠玉の評伝!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    両親
    結婚
    上海から淀橋へ
    弦巻時代
    戦争の爪痕
    村上の試練と召命
    愛子の伝道
    破門
    無教会キリスト教伝道者
    今井館
    母の祈り
    玲子の結婚
    信子の結婚
    愛子と矢内原忠雄
    一蔵の死
    玲子の試練、そして鎌倉へ
    文子の結婚
    神、我が祈りを聞けり
  • 出版社からのコメント

    山本七平の岳母でもあった伝道者・寳田愛子(ほうだ・あいこ)の信仰と人生から、日本キリスト教女性史の一面を示した珠玉の評伝!
  • 内容紹介

    神のみを見つめ、走り抜いた信仰の道
    明治から昭和の激動の時代、内村鑑三らに学びつつキリスト教伝道に命をささげた、山本書店創業者・山本七平の岳母でもある寳田 愛子(ほうだ・あいこ)。あらゆる艱難に襲われながらも、ひたすら神への愛と祈りをもって戦い続けたその姿を鮮やかに描き出す。日本のキリスト教における女性史の一断面を示した珠玉の評伝!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    矢田部 千佳子(ヤタベ チカコ)
    無教会キリスト教女性史研究者。AP通信社退職後、ルーテル学院大学を経て、立教大学大学院キリスト教学研究科博士課程在籍
  • 著者について

    矢田部千佳子 (ヤタベチカコ)
    無教会キリスト教女性史研究者。AP 通信社退職後、ルーテル学院大学を経て、立教大学大学院キリスト教学研究科博士課程に在籍中。発表論文に「『非戦主義者の戦死』精読と内村鑑三の『犠牲の精神』」(『内村鑑三研究』51 号)、「浅田竹事件試論」(『内村鑑三研究』56 号)など。

愛に祈る人―無教会キリスト教伝道者寳田愛子の生涯 の商品スペック

商品仕様
出版社名:教文館
著者名:矢田部 千佳子(著)
発行年月日:2023/12/30
ISBN-10:476429205X
ISBN-13:9784764292055
判型:B6
発売社名:教文館
対象:一般
発行形態:単行本
内容:伝記
言語:日本語
ページ数:120ページ
縦:19cm
他の教文館の書籍を探す

    教文館 愛に祈る人―無教会キリスト教伝道者寳田愛子の生涯 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!