間違いだらけのクルマ選び〈2024年版〉 [単行本]
    • 間違いだらけのクルマ選び〈2024年版〉 [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
間違いだらけのクルマ選び〈2024年版〉 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003792230

間違いだらけのクルマ選び〈2024年版〉 [単行本]

  • 4.0
価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:草思社
販売開始日: 2023/12/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

間違いだらけのクルマ選び〈2024年版〉 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    いま、良いクルマとは?クルマ界の先行きは?どちらもわかる一冊。
  • 目次

    はじめに
    PART1 2024年版特集

    第1特集 高級車はどこへ行く
    □センチュリー車種評+開発責任者インタビュー
    □LM
    □LF-ZLコンセプト
    □クラウン・シリーズ
    □アルファード/ヴェルファイア
    □LBX
    □トヨタ勢以外の高級車新潮流

    第2特集 BEV時代のリアル
    □トヨタ副社長インタビュー
    □日本メーカーの現在位置と電池進化
    □充電を巡る戦いのいま
    □ソニー・ホンダがつくる新時代
    □強敵? BYDとヒョンデの上陸
    □BEVがユーザーにもたらすもの

    第3特集 元気になった三菱
    □三菱副社長インタビュー
    □トライトン
    □アウトランダーPHEV
    □デリカD:5
    □デリカミニ
    □結論:誰にでもわかる「らしさ」へ

    PART2 クルマ界はどうなる?
    01トヨタ社長交代 世界が注目する変革の中で大きな決断がなされた
    02ジャガーのEVシフト 多くのエンジン車種が終了。存在感示せるか
    03モータースポーツ ル・マンでの不可解なルール変更に憤りを覚える
    04輸入車に頼るホンダ 苦しくても日本市場のニーズに合ったクルマを
    05今年の私のクルマたち 最後のスバル製サンバー入手。早く直して乗りたい
    06JMS 「昔見た実現しなかった夢」をまた見せられても…

    PART3 車種別徹底批評(国産車)
    □今期のベスト3台

    PART4 車種別徹底批評(外国車)

    巻末付録 車種別採点簿
  • 内容紹介

    いま、良いクルマとは?
    クルマ界の先行きは?
    どちらもわかる一冊。

    第1特集 高級車はどこへ行く
    第2特集 BEV時代のリアル
    第3特集 元気になった三菱

    著者YouTubeチャンネルと連動。QRコードで動画が楽しめる!

    ■2024年版の指摘
    「日本はEV遅れている」論を一掃する衝撃の展開
    コンパクトもミニバンも、贅沢になりすぎた?
    軽・商用車への中国製BEVの攻勢が本気で心配
    高級車が多様化。でもBEVでセダンが見直される?
    供給遅延車種がマイチェンや車種追加の不思議
    トヨタ副社長/三菱自動車副社長インタビュー収録

    ◎アルファード/ヴェルファイア
    待望の新型車。走りの質向上には目を瞠る

    ◎CX-60
    現状では、推せるグレードは2つに限られる

    ◎クラウン・スポーツ
    美しい姿、爽快なフットワーク。自分で乗りたい

    ◎メルセデス・ベンツEクラス
    電動化・デジタル化よりも走りの進化に驚愕

    ◎インプレッサ
    新味少ないが、走り一新。往年の良さ取り戻した

    ◎スカイラインNISMO
    純内燃エンジンのスカイライン「最後の花道」か

    ◎MX-30ロータリーEV
    マツダにしかできない電動車が登場

    ◎アリア
    深刻な供給遅れ。走りと使い勝手も要改善だ

    ◎クロストレック
    目を瞠るほど乗り味向上。FF車も◎

    ◎レクサスNX
    供給不足なのに改良。走りの方向性には疑問も

    ◎N-BOX
    走りの質の向上ぶり、半端じゃない

    ■今期版のニューカー
    センチュリー/LM/クラウン・スポーツ/クラウン・セダン/クラウン・エステート/アルファード/ヴェルファイア/LBX/トライトン/デリカミニ/WR-V/クロストレック/CR-V/ランドクルーザー250/ランドクルーザー70/GX/インプレッサ/プリウス/MX-30 R-EV/レヴォーグ・レイバック/アコード/N-BOX/スペーシア/セレナ/メルセデス・ベンツEクラス/BMW5シリーズ/メガーヌRSウルティム
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    島下 泰久(シマシタ ヤスヒサ)
    1972年神奈川県生まれ。立教大学法学部卒。国際派モータージャーナリストとして世界各地を飛び回り、独自の観点で徹底的に取材。自動車、経済、テクノロジーなど幅広いメディアへ寄稿する。2023‐2024日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員。『間違いだらけのクルマ選び』を2011年から徳大寺有恒氏とともに、そして2016年版からは単独で執筆する。YouTubeチャンネル「RIDE NOW‐Smart Mobility Review‐」の主宰など更に活動範囲を広げている
  • 著者について

    島下 泰久 (シマシタ ヤスヒサ)
    島下泰久(しました・やすひさ)
    1972年神奈川県生まれ。立教大学法学部卒。国際派モータージャーナリストとして世界各地を飛び回り、独自の観点で徹底的に取材。自動車、経済、テクノロジーなど幅広いメディアへ寄稿する。2023-2024 日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員。『間違いだらけのクルマ選び』を2011年から徳大寺有恒氏とともに、そして2016年版からは単独で執筆する。YouTubeチャンネル「RIDE NOW -Smart Mobility Review-」の主宰など更に活動範囲を広げている。

間違いだらけのクルマ選び〈2024年版〉 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:草思社
著者名:島下 泰久(著)
発行年月日:2023/12/29
ISBN-10:4794226896
ISBN-13:9784794226891
判型:B6
発売社名:草思社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:機械
言語:日本語
ページ数:256ページ
縦:19cm
他の草思社の書籍を探す

    草思社 間違いだらけのクルマ選び〈2024年版〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!