こどものためのもしもマニュアル〈2〉町の中編―「きんきゅうじたいにつかうもの」がわかる本 [単行本]
    • こどものためのもしもマニュアル〈2〉町の中編―「きんきゅうじたいにつかうもの」がわかる本 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
こどものためのもしもマニュアル〈2〉町の中編―「きんきゅうじたいにつかうもの」がわかる本 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003792770

こどものためのもしもマニュアル〈2〉町の中編―「きんきゅうじたいにつかうもの」がわかる本 [単行本]

佐藤 健(監修)
価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:理論社
販売開始日: 2024/01/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

こどものためのもしもマニュアル〈2〉町の中編―「きんきゅうじたいにつかうもの」がわかる本 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    みなさんは、町の中にある「公衆電話」をつかったことがありますか?駅のホームやれっしゃの中にある「非常停止ボタン」や「非常通報器」をつかうとどうなるか、知っていますか?これらのどうぐは、きんきゅうじたいがおきて、助けをよびたいときにやくに立つもの。もしものときにあわてずに助けがよべるように、この本を読んでどうぐやせつびのつかい方を知って、ふだんからそなえておくことが大切です。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    スマホがない、つながらないときは公衆電話でれんらくしよう!
    いのちを助けるためにAEDのことを知っておこう!
    駅のホームでキケンをかんじたら非常停止ボタンでれっしゃをとめよう!
    れっしゃの中のきんきゅうじたいは非常通報器でつたえよう!
    こうそくどうろでじこにあったら非常電話でれんらくしよう!
    キケンをかんじたときはぼうはんブザーを鳴らして知らせよう!
  • 内容紹介

    地震や事故に遭ったり、倒れている人を見つけたなどの緊急事態に、身を守ったり助けを呼ぶために使う必要があるモノのありかや使い方を解説したマニュアル本。公衆電話やAED、駅の非常停止ボタンや防犯ブザーなどについて掲載。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐藤 健(サトウ タケシ)
    東北大学災害科学国際研究所防災実践推進部門防災教育実践学分野・教授。工学(都市・建築学)に軸足を置きながら防災・減災研究に取り組み、教育学や社会学、経済学、理学、医学などとの学際融合による新しい研究成果の創造と、その社会実装による減災社会の構築を目指している。また、東日本大震災の被災地の復興に関しては、学校の防災管理や子どもたちの防災教育を推進するための教育現場に対する支援も行っている
  • 著者について

    佐藤健 (サトウタケシ)
    佐藤健
    東北大学災害科学国際研究所 防災実践推進部門 防災教育実践学分野・教授。工学(都市・建築学)に軸足を置きながら防災・減災研究に取り組み、教育学や社会学、経済学、理学、医学などとの学際融合による新しい研究成果の創造と、その社会実装による減災社会の構築を目指している。また、東日本大震災の被災地の復興に関しては、学校の防災管理や子どもたちの防災教育を推進するための教育現場に対する支援も行っている。

    WILLこども知育研究所 (ウィルコドモチイクケンキュウジョ)
    WILLこども知育研究所
    幼児・児童向けの知育教材の企画・開発・編集を行う。おもな編著に、『知らなかった! おなかのなかの赤ちゃん図鑑』(岩崎書店)、『語りつぎお話絵本3月11日(全8巻)』(学研プラス)、『むかしからつたわる遊び(全5巻)』(金の星社)、『身近で取り組むSDGs(全3巻)』(フレーベル館)、『医療・福祉の仕事 見る知るシリーズ(全25巻)』(保育社)、『調べてまとめる! 仕事のくふう(全5巻)』(ポプラ社)など多数。

こどものためのもしもマニュアル〈2〉町の中編―「きんきゅうじたいにつかうもの」がわかる本 の商品スペック

商品仕様
出版社名:理論社
著者名:佐藤 健(監修)
発行年月日:2024/01
ISBN-10:4652205902
ISBN-13:9784652205907
判型:B5
発売社名:理論社
対象:児童
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:40ページ
縦:27cm
その他:町の中編
他の理論社の書籍を探す

    理論社 こどものためのもしもマニュアル〈2〉町の中編―「きんきゅうじたいにつかうもの」がわかる本 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!