三国志〈9〉秋風五丈原(静山社ペガサス文庫) [新書]
    • 三国志〈9〉秋風五丈原(静山社ペガサス文庫) [新書]

    • ¥85826 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003793362

三国志〈9〉秋風五丈原(静山社ペガサス文庫) [新書]

価格:¥858(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:静山社
販売開始日: 2024/02/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

三国志〈9〉秋風五丈原(静山社ペガサス文庫) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    中国大陸は今や魏・蜀・呉の三つの強国が天下を奪い合う時代に突入した。関羽・張飛が討たれ、劉備も失意のうちに亡くなった蜀。後を託された諸葛亮は、打倒・魏を胸に、まずは背後の危険をなくすため南蛮制圧に向かう。魏では曹操の子・曹丕が皇帝となり、軍師・司馬懿が虎視耽々と権力を狙っていた。そして、ついに諸葛亮悲願の北伐のときがおとずれる。天下を賭けた戦いに勝つのは、魏か蜀か。
  • 出版社からのコメント

    魏を倒し、漢王朝を再興する-亡き劉備の志を受け継ぐ諸葛亮。南蛮を屈服させ、ついに北伐へ!その道に天才児・姜維が立ちはだかる。
  • 内容紹介

    黄巾の乱が起きてから40年あまり。今や中国大陸は三つの強国が互いに天下を睨む時代に突入した。曹操が建てた魏は息子の曹丕の時代となり、広大な北部を支配している。孫権の呉は長江に浮かぶ強力な水軍が自慢だ。そして一介のむしろ売りから関羽と張飛という義兄弟の力を借りながら漢王朝の復活を旗印とする国・蜀を建てたのが、漢の皇族の血もひく劉備だった。しかし、呉に関羽を殺され、張飛も裏切り者の手によって殺されると、怒った劉備は呉に攻め込み大敗してしまう。失意のうちに世を去った劉備。魏を倒し、漢王朝を再興するーー亡き劉備の志を受け継ぐ天才軍師・諸葛亮は、機が熟すのを待っていた。南蛮を制圧すると、呉と同盟を結び、北伐へ向け、ついに起つ! 士気上がる蜀軍。しかし、その行く手に、武勇、知恵ともに優れた天才児・姜維が立ちはだかった。果たして諸葛亮は、亡き主君・劉備の悲願である北伐を成し遂げられるのか。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小前 亮(コマエ リョウ)
    1976年、島根県生まれ。東京大学大学院修了。専攻は中央アジア・イスラーム史。2005年に歴史小説『李世民』(講談社)でデビュー

    中山 けーしょー(ナカヤマ ケーショー)
    1962年、東京都生まれ。児童書を中心とした書籍の挿絵などを制作
  • 著者について

    小前 亮 (コマエ リョウ)
    小前亮/1976年、島根県生まれ。東京大学大学院修了。専攻は中央アジア・イスラーム史。2005年に歴史小説『李世民』(講談社)でデビュー。著作に『賢帝と逆臣と 小説・三藩の乱』『劉裕 豪剣の皇帝』(講談社)、『蒼き狼の血脈』(文藝春秋)、『平家物語』『西郷隆盛』『星の旅人 伊能忠敬と伝説の怪魚』『渋沢栄一伝 日本の未来を変えた男』「真田十勇士」シリーズ(小峰書店)、「三国志」シリーズ(理論社 / 静山社ペガサス文庫)などがある。

三国志〈9〉秋風五丈原(静山社ペガサス文庫) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:静山社
著者名:小前 亮(文)/中山 けーしょー(絵)
発行年月日:2024/02/20
ISBN-10:4863897189
ISBN-13:9784863897182
判型:新書
発売社名:静山社
対象:児童
発行形態:新書
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:208ページ
縦:18cm
その他:秋風五丈原
他の静山社の書籍を探す

    静山社 三国志〈9〉秋風五丈原(静山社ペガサス文庫) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!