ラズパイI/O制御 図解完全マスター―ハードを動かすメカニズム理解!ネットワーク&カメラ(トランジスタ技術SPECIAL) [単行本]
    • ラズパイI/O制御 図解完全マスター―ハードを動かすメカニズム理解!ネットワーク&カメラ(トランジスタ技術SPECIAL...

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003793415

ラズパイI/O制御 図解完全マスター―ハードを動かすメカニズム理解!ネットワーク&カメラ(トランジスタ技術SPECIAL) [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:CQ出版
販売開始日: 2023/12/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ラズパイI/O制御 図解完全マスター―ハードを動かすメカニズム理解!ネットワーク&カメラ(トランジスタ技術SPECIAL) の 商品概要

  • 目次

    ★目 次


    ◎世界中で使われているラズベリー・パイ大図鑑
    ●Introduction 1 定番コンピュータ・ボード「ラズパイ」の世界

    ◎だから便利…ハードもソフトも単純部品を組み合わせる世界
    ●Introduction 2 ラズパイを生かす…本書のコンセプト

    ☆第1部 ラズパイのハード&ソフト

    ◎まずはコンピュータ本体を知る
    ●第1章 ラズベリー・パイのハードウェア構成

    ◎起動用microSDの作成から起動後の設定まで
    ●第2章 ラズベリー・パイのソフトウェア環境


    ☆第2部 ラズパイI/O制御の基本メカニズム

    ◎定番のLチカ…まずは対話的に出力信号レベルを指定してみる
    ●第3章 コマンド操作によるピン出力の制御

    ◎定番のLチカ…プログラムで出力信号レベルを自動的に操る
    ●第4章 シェル・スクリプトによるピン出力の制御

    ◎外付けスイッチが押されているかをプログラムが知るには
    ●第5章 ピン入力状態の読みとり

    ◎なぜプログラムから電気信号を任意にI/Oできるのだろう
    ●第6章 GPIO制御におけるラズパイ内部の動作

    ◎スイッチとLED…制御のミニマム構成
    ●第7章 プログラム同士を組み合わせるしくみ「パイプ」

    ◎シェル以外のもう1つのオススメ方法
    ●第8章 PythonプログラムによるI/O制御

    ◎さすがパイプ…シェルでもPythonでも簡単につながるしくみ
    ●第9章 異なる言語のプログラムも組み合わせる

    ◎制御プログラムに不可欠なイベント・ドリブンのしくみ
    ●第10章 GPIO割り込み制御


    ☆第3部 よく使うPWM&通信の制御

    ◎アナログ的な出力の定番…ぼんやりLED点灯
    ●第11章 よく使うPWM出力の制御

    ◎液晶ディスプレイもセンサもサッと使えるバスのしくみ
    ●第12章 定番I2C通信の制御

    ◎I2Cよりも単純で高速…温度センサをつないでみる
    ●第13章 もう1つの定番SPI通信の制御

    ◎時刻と温度のそれぞれを液晶に表示してみる
    ●第14章 複数プログラムを組み合わせるしくみ「FIFO」


    ☆第4部 カメラ&ネットワーク入門

    ◎強力なラズパイ・カメラの撮影から定番OpenCVまで
    ●第15章 カメラ制御&画像処理入門

    ◎強力なラズパイのネットワーク機能を試す①
    ●第16章 IoTセンシング入門

    ◎強力なラズパイのネットワーク機能を試す②
    ●第17章 ラズパイWebサーバ入門


    ☆第5部 ラズパイの実用的プログラミング

    ◎キー入力不要なプログラムは背後で動かしておく
    ●第18章 その①…バックグラウンド実行

    ◎センシングや送信などでよく使う
    ●第19章 その②…定期実行

    ◎パーミッションとスーパユーザの設定
    ●第20章 その③…運用に不可欠な権限の管理

    ◎性能に劣るマイコンが重宝される理由
    ●第21章 ラズパイが不得意なこと…タイミング制御

    ◎役割分担すれば死角なし!UART通信から
    ●第22章 ラズパイの良き相棒Picoマイコン入門

    ◎A-D変換制御…Picoを組み合わせるもう1つのメリット
    ●第23章 アナログ信号をラズパイに取り込む
  • 内容紹介

    本書はラズパイを使ったI/O制御について図解入りで解説します.ハードウェアもソフトウェアも単機能の部品として小さく作り,次にその部品を組み合わせて複雑なI/O制御を実現できるのがラズパイのメリットです.最終的には,カメラやネットワークから実用的なプログラミングまで解説します.

ラズパイI/O制御 図解完全マスター―ハードを動かすメカニズム理解!ネットワーク&カメラ(トランジスタ技術SPECIAL) の商品スペック

商品仕様
出版社名:CQ出版
著者名:トランジスタ技術SPECIAL編集部(編)
発行年月日:2023/07/01
ISBN-10:4789858030
ISBN-13:9784789858038
判型:B5
発売社名:CQ出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電子通信
言語:日本語
ページ数:192ページ
縦:26cm
他のCQ出版の書籍を探す

    CQ出版 ラズパイI/O制御 図解完全マスター―ハードを動かすメカニズム理解!ネットワーク&カメラ(トランジスタ技術SPECIAL) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!