経済大国日本の経営―豊かさのゆくえ [単行本]
    • 経済大国日本の経営―豊かさのゆくえ [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
経済大国日本の経営―豊かさのゆくえ [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003793420

経済大国日本の経営―豊かさのゆくえ [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:関西大学出版部
販売開始日: 2023/12/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

経済大国日本の経営―豊かさのゆくえ [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第一章 「成功」の謎解き
     1 背景
     2 柔軟な職務
        情報効率性/作業組織の柔軟性
     3 人間尊重の経営
        生産のヒューマンウェア/人本主義経営
     4 自発と強制
        自発性とは/自発性を生む構造
     5 根なし草の経営論

    第二章 経営と人間の尊厳
     1 豊かさとは
     2 経済成長と経営論
        もはや「戦後」ではない/高度成長/金ぴかの80年代と「日本的経営」論/「戦後」はなお続いている
     3 グローバリゼーションの中に
        バブルの破裂と90年代/「日本型経営」が危い
     4 経営の再生
        日本の組織文化/組織文化の再生

    第三章 経営機構改革と経営理念
     1 台頭する拝金主義
     2 経営機構改革の波
        機関とは/経営機構︱伝統的日本型と米国型/経営機構改革の波
     3 米国型の経営機構
        指名委員会等設置会社/A社の事例/米国型の選択状況
     4 機構改革と経営理念
        新日本型経営機構/米国型の影響/社外取締役の増加
     5 経営理念をめぐって

    第四章 経営者の役割
     1 経営の視点
     2 主権の所在
        経営者主権論の提唱/株主主権の相対化/経営者の主権
     3 会社それ自体とは
        会社はモノか/企業価値とは/会社それ自体とは
     補論 企業価値の再考

    第五章 経営の未来
     1 30年を経て
        経済大国化と生活の豊かさ/働き方の改革
     2 経営の未来
        企業と社会/ゆとり社会への条件

     補章 経営学研究の視点
      1 経営学研究の現状
      2 批判の経営学と実践性
      3 指導原理としての規範の意義
      4 規範の合理的根拠
      5 政策の経営学

    あとがき
    索引
  • 出版社からのコメント

    経済大国論を彩った、日本型経営礼賛論の功罪とは。真の経済大国、生活大国になるための条件は何か。
  • 内容紹介

    1980年代後半以降日本が経済大国を自認すると同時に、日本型経営の欧米に対する優越性を説く論調が勢いを得た。この自画自賛の経営論は、バブル崩壊に続く90年代後半以降、日本企業の競争力の低下とともに完全に鳴りを潜めて現在に至る。いま求められているのは、企業の競争力の説明論ではなく、人びとの生活を豊かにする経営論である。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    廣瀬 幹好(ヒロセ ミキヨシ)
    1953年香川県生まれ。1975年高知大学文理学部経済学科卒業、1982年大阪市立大学大学院経営学研究科博士課程中退。高知大学人文学部助手・講師・助教授、関西大学商学部助教授・教授を経て、2020年より関西大学名誉教授
  • 著者について

    廣瀬 幹好 (ヒロセ ミキヨシ)
    1953年香川県生まれ。
    1975年高知大学文理学部経済学科卒業、1982年大阪市立大学大学院経営学研究科博士課程中退。
    高知大学人文学部助手・講師・助教授、関西大学商学部助教授・教授を経て、2020年より関西大学名誉教授。

    専攻 ビジネス・マネジメント、経営思想史
    著書 『技師とマネジメント思想』(文眞堂、2005年)
       『ビジネス・アイ』(文眞堂、2012年。第3版、2022年)
       『変革期のモノづくり革新』(共編著、中央経済社、2017年)
       『フレデリック・テイラーとマネジメント思想』(関西大学出版部、2019年)
       『ビジネスとは何だろうか』(文眞堂、2020年)
       『ビジネス・マネジメント』(監修、東京法令出版、2023年)
       『グローバル経済』(監修、東京法令出版、2023年)他

経済大国日本の経営―豊かさのゆくえ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:関西大学出版部
著者名:廣瀬 幹好(著)
発行年月日:2023/12/25
ISBN-10:4873547725
ISBN-13:9784873547725
判型:B6
発売社名:関西大学出版部
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:240ページ
縦:19cm
他の関西大学出版部の書籍を探す

    関西大学出版部 経済大国日本の経営―豊かさのゆくえ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!