戦争と演芸―"笑い"は嫌われ、"泣き"も止められ [単行本]
    • 戦争と演芸―"笑い"は嫌われ、"泣き"も止められ [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003794138

戦争と演芸―"笑い"は嫌われ、"泣き"も止められ [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:あけび書房
販売開始日: 2024/01/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

戦争と演芸―"笑い"は嫌われ、"泣き"も止められ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ブギやブルースだけじゃない。戦争になれば、落語・漫才・浪曲・講談、笑いも泣きも、みんな統制されていく。でも、それからじゃ遅い!!禁演/国策落語研究の第一任者が戦時下の演芸を詳らかに。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 “笑い”を嫌った戦争
    第2章 娯楽から戦争目的完遂へ
    第3章 一番人気の浪曲を統制
    第4章 政府・軍部からの信頼厚かった講談
    第5章 戦争プロパガンダの漫才
    第6章 「健全・明朗」な演芸
    第7章 思想戦の強化
    第8章 戦争末期の政策転換
    第9章 戦時下の演芸に対する国民の反応
    第10章 愛国浪曲と現代浪曲
  • 内容紹介

    禁演落語、愛国浪曲、国策漫才など戦前の演芸界全般を分析し、娯楽をとおして国民が戦争に総動員されたメカニズムを分析。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    柏木 新(カシワギ シン)
    1948年生まれ。話芸史研究家・演芸評論家。歴史学研究会会員
  • 著者について

    柏木新 (カシワギシン)
    柏木新(かしわぎ しん)
     一九四八年生まれ。話芸史研究家・演芸評論家。歴史学研究会会員。
     著書に『はなし家たちの戦争』『落語の歴史』『落語こぼれ話』『国策落語はこうして作られ、消えた』『明治維新と噺家たち』(いずれも本の泉社)、柳家さん八『実録噺「東京大空襲夜話」』(新日本出版社、インタビューと解説)など。

戦争と演芸―"笑い"は嫌われ、"泣き"も止められ の商品スペック

商品仕様
出版社名:あけび書房
著者名:柏木 新(著)
発行年月日:2024/01/17
ISBN-10:4871542491
ISBN-13:9784871542494
判型:B6
発売社名:あけび書房
対象:専門
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:214ページ
縦:19cm
他のあけび書房の書籍を探す

    あけび書房 戦争と演芸―"笑い"は嫌われ、"泣き"も止められ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!