よくわかる電磁気学の基礎 [単行本]
    • よくわかる電磁気学の基礎 [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003794155

よくわかる電磁気学の基礎 [単行本]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2024/01/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

よくわかる電磁気学の基礎 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ていねいな解説と豊富な例題でしっかりわかる理解をたすける図や補足も充実。
  • 目次

    第1章 電気の歴史
    1.1 電気の歴史
    1.2 電荷
    1.3 導体・絶縁体

    第2章 電場と電位
    2.1 クーロンの法則
    2.2 電場と電気力線
    2.3 ガウスの法則
    2.4 電位

    第3章 静電容量(電気容量)
    3.1 電気容量とコンデンサー
    3.2 静電エネルギー
    3.3 電場に蓄えられるエネルギー

    第4章 電流
    4.1 電流の定義
    4.2 電流の微視的モデル

    第5章 抵抗
    5.1 オームの法則
    5.2 抵抗の微視的モデル
    5.3 ジュールの法則

    第6章 磁気の歴史
    6.1 磁気の歴史
    6.2 E-B対応とE-H対応

    第7章 磁場
    7.1 磁場
    7.2 ビオ・サバールの法則
    7.3 アンペールの法則
    7.4 磁場に関するガウスの法則

    第8章 ローレンツ力
    8.1 荷電粒子にはたらく磁気力
    8.2 直交電磁場
    8.3 電流にはたらく磁気力

    第9章 電磁誘導
    9.1 ファラデーの電磁誘導の法則
    9.2 誘導電場

    第10章 インダクタンス
    10.1 自己誘導と自己インダクタンス
    10.2 相互誘導と相互インダクタンス
    10.3 磁場に蓄えられるエネルギー

    第11章 マクスウェル方程式
    11.1 変位電流
    11.2 マクスウェル-アンペールの法則
    11.3 積分形のマクスウェル方程式

    第12章 物質中の電磁気学
    12.1 誘電体
    12.2 磁性体
    12.3 物質中のマクスウェル方程式

    第13章 電磁波
    13.1 電磁波
    13.2 電磁波のエネルギーと運動量
    13.3 電磁波の性質

    第14章 積分形から微分形へ
    14.1 ガウスの定理
    14.2 ストークスの定理
    14.3 微分形のマクスウェル方程式
    14.4 スカラーポテンシャルとベクトルポテンシャル

    第15章 電気回路と過渡現象
    15.1 キルヒホッフの法則
    15.2 RC回路の過渡現象
    15.3 RL回路の過渡現象
    15.4 LC回路
  • 内容紹介

    ていねいな解説と授業に沿った15章立てでよくわかる。カラーなので重要なところも逃さない。例題、演習問題、補足も充実。

    第1章 電気の歴史
    1.1 電気の歴史
    1.2 電荷
    1.3 導体・絶縁体

    第2章 電場と電位
    2.1 クーロンの法則
    2.2 電場と電気力線
    2.3 ガウスの法則
    2.4 電位

    第3章 静電容量(電気容量)
    3.1 電気容量とコンデンサー
    3.2 静電エネルギー
    3.3 電場に蓄えられるエネルギー

    第4章 電流
    4.1 電流の定義
    4.2 電流の微視的モデル

    第5章 抵抗
    5.1 オームの法則
    5.2 抵抗の微視的モデル
    5.3 ジュールの法則

    第6章 磁気の歴史
    6.1 磁気の歴史
    6.2 E-B対応とE-H対応

    第7章 磁場
    7.1 磁場
    7.2 ビオ・サバールの法則
    7.3 アンペールの法則
    7.4 磁場に関するガウスの法則

    第8章 ローレンツ力
    8.1 荷電粒子にはたらく磁気力
    8.2 直交電磁場
    8.3 電流にはたらく磁気力

    第9章 電磁誘導
    9.1 ファラデーの電磁誘導の法則
    9.2 誘導電場

    第10章 インダクタンス
    10.1 自己誘導と自己インダクタンス
    10.2 相互誘導と相互インダクタンス
    10.3 磁場に蓄えられるエネルギー

    第11章 マクスウェル方程式
    11.1 変位電流
    11.2 マクスウェル-アンペールの法則
    11.3 積分形のマクスウェル方程式

    第12章 物質中の電磁気学
    12.1 誘電体
    12.2 磁性体
    12.3 物質中のマクスウェル方程式

    第13章 電磁波
    13.1 電磁波
    13.2 電磁波のエネルギーと運動量
    13.3 電磁波の性質

    第14章 積分形から微分形へ
    14.1 ガウスの定理
    14.2 ストークスの定理
    14.3 微分形のマクスウェル方程式
    14.4 スカラーポテンシャルとベクトルポテンシャル

    第15章 電気回路と過渡現象
    15.1 キルヒホッフの法則
    15.2 RC回路の過渡現象
    15.3 RL回路の過渡現象
    15.4 LC回路
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    川村 康文(カワムラ ヤスフミ)
    東京理科大学理学部物理学科教授

    眞砂 卓史(マナゴ タカシ)
    福岡大学理学部物理科学科教授

    林 壮一(ハヤシ ソウイチ)
    福岡大学理学部物理科学科准教授

    笠原 健司(カサハラ ケンジ)
    近畿大学産業理工学部電気電子工学科講師
  • 著者について

    川村 康文 (カワムラ ヤスフミ)
    東京理科大学理学部教授

    眞砂 卓史 (マナゴ タカシ)
    福岡大学理学部教授

    林 壮一 (ハヤシ ソウイチ)
    福岡大学理学部准教授

    笠原 健司 (カサハラ ケンジ)
    近畿大学産業理工学部講師

よくわかる電磁気学の基礎 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:川村 康文(編著)/眞砂 卓史(著)/林 壮一(著)/笠原 健司(著)
発行年月日:2024/01/26
ISBN-10:4065344964
ISBN-13:9784065344965
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:物理学
言語:日本語
ページ数:192ページ
縦:26cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 よくわかる電磁気学の基礎 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!