倭寇―わが天地は外海にあり(潮文庫) [文庫]
    • 倭寇―わが天地は外海にあり(潮文庫) [文庫]

    • ¥1,04532 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003794211

倭寇―わが天地は外海にあり(潮文庫) [文庫]

価格:¥1,045(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:潮出版社
販売開始日: 2024/01/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

倭寇―わが天地は外海にあり(潮文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    南北朝の戦いに敗れた熊野衆は、源氏の末裔・千鶴(のちのアギ・バートル)を旗頭にいまだ南朝方が優勢な九州での再起を図る。熊野で舟指(船頭)をしていたカラスは、類まれな船捌きを買われ、次第に千鶴の片腕となっていく。しかし、足利幕府方の九州探題・今川了俊によって南朝方は大宰府を奪取される。もはや日本に安住の地はないのか。外洋航海術、大型船の建造、琉球との交渉などの困難を乗り越え、ついに彼らは外海へ―。
  • 出版社からのコメント

    我ら、海賊にあらず――。運命を切り拓く者なり――!
  • 内容紹介

    南北朝の戦いに敗れた熊野衆は、源氏の末裔・千鶴御曹司(アギ・バートル)を旗頭にいまだ南朝方が優勢な九州での再起を図る。
    熊野で舟指(船頭)をしていたカラスは、その類まれな船捌きを買われ、次第に千鶴の片腕となっていく。
    しかし、九州探題となった足利幕府方・今川了俊によって旧南朝方は大宰府を奪取され、熊野衆は対馬に後退する。
    もはや安住の地はないのか。新たな天地は海を渡るしかない。
    外洋航海術、大型船(ジャンク船)の建造、琉球との交渉など数々の困難を乗り越え、ついに彼らは朝鮮半島の地へ――。

    日本史において、中世に悪名を轟かせた「倭寇」。
    北九州から朝鮮半島を根城に、日本人そして高麗人などから構成され、海賊行為を行った者たちとしてのイメージが強い。
    そうした悪事を働く集団がいる一方で、朝鮮の人々から同じ呼び名の「倭寇」と蔑まれ、恐れられた集団がいる。
    その主将の名は「アギ・バートル」。
    『高麗史日本伝』に名が残るのみの伝説の人物を中山義秀文学賞の作家が、独自の歴史考察と想像力で描き出す傑作!

    日ノ本では故郷を追われ、「海賊」と蔑まれた男たちの、誇りをかけた起死回生をかけた物語
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    髙橋 直樹(タカハシ ナオキ)
    1960年東京生まれ。92年「尼子悲話」で第72回オール讀物新人賞を受賞。95年「異形の寵児」で第114回直木賞候補。97年『鎌倉擾乱』で中山義秀文学賞受賞

倭寇―わが天地は外海にあり(潮文庫) [文庫] の商品スペック

発行年月日 2024/02/05
ISBN-10 4267024138
ISBN-13 9784267024139
ページ数 296ページ
16cm
書籍形式 日本の小説
発売社名 潮出版社
判型 文庫
Cコード 0193
対象 一般
発行形態 文庫
他の潮出版社の書籍を探す
内容 日本文学小説
分類 文庫
成年向け書籍マーク G
書店分類コード V550
発売情報解禁日 2023/12/06
再販商品 再販
書籍販売条件 委託
言語 日本語
出版社名 潮出版社
著者名 髙橋 直樹

    潮出版社 倭寇―わが天地は外海にあり(潮文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!