夜鳴きめし屋 新装版 (光文社文庫―光文社時代小説文庫) [文庫]
    • 夜鳴きめし屋 新装版 (光文社文庫―光文社時代小説文庫) [文庫]

    • ¥83626 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003794239

夜鳴きめし屋 新装版 (光文社文庫―光文社時代小説文庫) [文庫]

価格:¥836(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:光文社
販売開始日: 2024/01/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

夜鳴きめし屋 新装版 (光文社文庫―光文社時代小説文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本所五間堀の鳳来堂は、いわば深夜食堂の江戸版で“夜鳴きめし屋”と呼ばれている。店主・長五郎が腕をふるう肴を目当てに、大店の二代目、職人、武士から夜鷹まで、さまざまな客が訪れる。かつて恋仲だった芸者・みさ吉も常連客のひとり。ある日、その八歳の息子がひょっこり現れて―。お酒と人の温もりが肚に沁みる傑作人情譚。山口恵以子氏のエッセイ初収録。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    夜鳴きめし屋;五間堀の雨;深川贔屓;鰯三昧;秋の花;鐘が鳴る
  • 出版社からのコメント

    本所五間堀で居酒見世、鳳来堂を営む長五郎。ある日、現れた少年は恋仲だった芸者の息子だった。江戸人情譚の傑作!
  • 内容紹介

    本所五間堀の鳳来堂は長五郎が営む居酒見世。夕方から朝まで開けていることから“夜鳴きめし屋”と呼ばれている。いわば江戸版・深夜食堂のこの見世には、母親譲りの腕前の肴を目当てに、大店の二代目、職人、武士から夜鷹まで、さまざまな客が訪れる。ある日、常連客のひとりで、かつて恋仲だった芸者・みさ吉の八歳の息子が現れ――。料理と酒と人の温もりが肚に沁みる人情譚の傑作! 巻末エッセイには山口恵以子氏が寄稿。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宇江佐 真理(ウエザ マリ)
    1949年函館生まれ。函館大谷女子短期大学(現・函館大谷短期大学)卒業。’95年「幻の声」でオール讀物新人賞を受賞。2000年『深川恋物語』で吉川英治文学新人賞、’01年『余寒の雪』で中山義秀文学賞を受賞。’15年逝去

夜鳴きめし屋 新装版 (光文社文庫―光文社時代小説文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:光文社
著者名:宇江佐 真理(著)
発行年月日:2024/01/20
ISBN-10:4334101925
ISBN-13:9784334101923
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:344ページ
縦:16cm
横:11cm
厚さ:1cm
他の光文社の書籍を探す

    光文社 夜鳴きめし屋 新装版 (光文社文庫―光文社時代小説文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!