西域・宮沢賢治と多田等観 [単行本]
    • 西域・宮沢賢治と多田等観 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003794285

西域・宮沢賢治と多田等観 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:小学館スクエア
販売開始日: 2024/02/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

西域・宮沢賢治と多田等観 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    宮沢賢治の童話には、利他に基づく菩薩道を標したものがある。菩薩道の実践者としての賢治の姿は、チベットで十年間修行し仏教博士となった多田等観の生き方と重なるものがある。「西域」を通して二人の不思議な縁起を辿る。
  • 目次

    はじめに

    第一章 西域とシルクロード
    1.西域
    2.シルクロード
    3.仏陀の道
    4.西域の探検家と探検隊

    第二章 宮沢賢治の西域異聞三部作
    1.西域異聞三部作
    2.「マグノリアの木」
    3.「インドラの網」
    4.「雁の童子」
    5.「十力の金剛石」と「四又の百合」

    第三章 チベット(西蔵)と北上山地
    1.チベット
    2.宮沢賢治とチベット
    3.北上山地
    4.宮沢賢治と北上山地
    5.日本・チベット

    第四章 西天取経と多田等観
    1.西天取経
    2.多田等観、チベットへ
    3.修行と取経
    4.釈尊絵伝
    5.西蔵大蔵経

    第五章 縁成
    1.赤い経巻
    2.島地大等
    3.島地黙雷
    4.一燈庵
    5.宮沢賢治記念館と花巻市博物館

    第六章 憧れのシルクロード見聞記
    1.憧れのシルクロード
    2.早稲田大学西南アジア学術調査隊
    3.ガンダーラへの旅
    4.西トルキスタンへの旅
    5.シナイ半島の発掘調査

    おわりに
  • 内容紹介

    宮沢賢治の童話には、利他に基づく菩薩道を標したものがある。菩薩道の実践者としての賢治の姿は、チベットで十年間修行し仏教博士となった多田等観の生き方と重なるものがある。「西域」を通して二人の不思議な縁起を辿る。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    髙橋 信雄(タカハシ ノブオ)
    1943年岩手県花巻市生まれ。早稲田大学文学部卒業。岩手県立博物館学芸部長、花巻市博物館館長、岩手大学教育学部非常勤講師を務める。日本考古学協会会員
  • 著者について

    髙橋信雄 (タカハシノブオ)
    1943年岩手県花巻市生まれ。早稲田大学文学部卒業。岩手県立博物館学芸部長、花巻市博物館館長、岩手大学教育学部非常勤講師を務める。日本考古学協会会員。著書に『祈りと遊び 花巻人形の世界』、共著に『日本の古代遺跡 51 岩手』がある。

西域・宮沢賢治と多田等観 [単行本] の商品スペック

発行年月日 2024/02/25
ISBN-10 4797987669
ISBN-13 9784797987669
ページ数 144ページ
19cm
13cm
発売社名 小学館スクウェア
判型 B6
Cコード 0095
対象 一般
発行形態 単行本
他の小学館スクエアの書籍を探す
内容 日本文学評論・随筆
分類 文芸
成年向け書籍マーク G
書店分類コード U350
再販商品 再販
書籍販売条件 委託
言語 日本語
厚さ 1cm
重量 243g
出版社名 小学館スクウェア
著者名 髙橋 信雄

    小学館スクエア 西域・宮沢賢治と多田等観 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!