メディアの「罪と罰」―新たなエコシステムをめざして [単行本]
    • メディアの「罪と罰」―新たなエコシステムをめざして [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
メディアの「罪と罰」―新たなエコシステムをめざして [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003794368

メディアの「罪と罰」―新たなエコシステムをめざして [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2024/02/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

メディアの「罪と罰」―新たなエコシステムをめざして の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    権力への忖度と偽りの客観報道ばかりが横行しアテンション・エコノミーによる扇動が跋扈するなかで、メディアへの信頼は失われていった。何がこの現状をもたらしたのか。政治権力と巨大プラットフォーマーに取り込まれないメディアはあり得るのか。どん底から這い上がって信頼を取り戻すには何が必要か。上っ面だけのメディア批判を超えた、再生のための提言がここにある。
  • 目次

     やや長めのまえがきとして

    第1章 「メディアの報道は何かおかしい」と思っているあなたへ

    第2章 朝日新聞の最暗部にメスを入れる――「空前絶後」の編集局長、その早すぎる死

    第3章 安倍政権下で起きたこと――変容する社会とメディア

    第4章 「責任」をめぐる政治家の無責任な言動を追認するメディア

    第5章 GAFAをめぐる闘い――欧米と日本の落差はなぜ

    第6章 「勝ち組」ニューヨーク・タイムズの挑戦

    第7章 第三者機関がメディアを「審査・評価」する

    第8章 デジタル時代のメディアの説明責任と「取材過程の可視化」

    第9章 未来の「メディアエコシステム」を構想する

     補 論 荒野に叫ぶ預言者、成長主義に依存しない未来像――見田宗介が語るジャーナリズムとは

      あとがき
  • 出版社からのコメント

    権力への忖度、偽りの客観報道、アテンションエコノミーによる扇動が跋扈するなか、メディアの信頼を取り戻すことはできるのか。
  • 内容紹介

    権力への忖度と偽りの客観報道ばかりが横行し、アテンションエコノミーによる扇動が跋扈するなかで、メディアへの信頼は失われていった。何がこの現状をもたらしたのか。政治権力と巨大プラットフォームに取り込まれないメディアはあり得るのか。どん底から這い上がって信頼を取り戻すには何が必要か。厳しく問い直す。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松本 一弥(マツモト カズヤ)
    ジャーナリスト。1959年生まれ。早稲田大学法学部卒。朝日新聞入社後は調査報道記者として経済事件やオウム真理教事件などを担当。その後月刊『Journalism』編集長、『論座』編集長、夕刊企画編集長を歴任。この間、早稲田大学政治経済学部や慶應義塾大学法学部でメディア論や取材論を教えた。退社後は慶應義塾大学Global Research Institute客員所員を経て現職。総括デスクを務めたプロジェクト「新聞と戦争」では取材班とともに石橋湛山記念早稲田ジャーナリズム大賞、JCJ(日本ジャーナリスト会議)大賞、新聞労連ジャーナリズム大賞を受賞した
  • 著者について

    松本 一弥 (マツモト カズヤ)
    松本一弥(まつも・かずや)
    ジャーナリスト.1959年生まれ.早稲田大学法学部卒.朝日新聞入社後は調査報道記者として経済事件やオウム真理教事件などを担当.その後月刊『Journalism』編集長,『論座』編集長,夕刊企画編集長を歴任.この間,早稲田大学政治経済学部や慶應義塾大学法学部でメディア論や取材論を教えた.退社後は慶應義塾大学Global Research Institute客員所員を経て現職.
    単著に『55人が語るイラク戦争 9.11後の世界を生きる』(岩波書店),『ディープフェイクと闘う「スロージャーナリズム」の時代』(朝日新聞出版),共著に『新聞と戦争』(朝日文庫上下巻).総括デスクを務めたプロジェクト「新聞と戦争」では取材班とともに石橋湛山記念早稲田ジャーナリズム大賞,JCJ(日本ジャーナリスト会議)大賞,新聞労連ジャーナリズム大賞を受賞した.

メディアの「罪と罰」―新たなエコシステムをめざして の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:松本 一弥(著)
発行年月日:2024/01/30
ISBN-10:4000249592
ISBN-13:9784000249591
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:280ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:322g
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 メディアの「罪と罰」―新たなエコシステムをめざして [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!