中堅・中小企業のイノベーション創出と産業集積地の将来―SDGs・カーボンニュートラルをふまえた検討 [単行本]
    • 中堅・中小企業のイノベーション創出と産業集積地の将来―SDGs・カーボンニュートラルをふまえた検討 [単行本]

    • ¥3,740113 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003794817

中堅・中小企業のイノベーション創出と産業集積地の将来―SDGs・カーボンニュートラルをふまえた検討 [単行本]

価格:¥3,740(税込)
ゴールドポイント:113 ゴールドポイント(3%還元)(¥113相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:専修大学出版局
販売開始日: 2024/02/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

中堅・中小企業のイノベーション創出と産業集積地の将来―SDGs・カーボンニュートラルをふまえた検討 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 成熟社会の都市型産業集積広域化研究の意義
    第1章 中堅企業とは(組織化と中堅企業;都市型産業集積を考える視点と成熟社会をとりまく外部環境;ネットワーク化と中堅企業)
    第2章 都市型産業集積が育む企業家―川崎にみる中堅・中小・ベンチャー企業の活躍(川崎産業集積の位置付け;人口減少下の成熟社会でみられる需要への対応と支援政策;工業団体が育む中堅・中小製造業;後継者層の挑戦;ベンチャー・ビジネスの萌芽と川崎のエコシステム)
    第3章 東アジア・カーボンニュートラルの実現に向けて(東アジア・サプライチェーンの構築:中国・深圳にみる事例研究;東アジア諸国とのSDGs・カーボンニュートラルの協調;東アジアのエネルギー安全保障とSDGs)
    第4章 ネットワークの進化と日本産業集積の将来(都市型産業集積の将来;地方都市1:企業城下町産業集積の将来;地方都市2:産地型産業集積の将来)
    終章 日本型イノベーション創出に向けて(地域社会が育む企業家・社会企業家;SDGs・カーボンニュートラル達成に向けての期待;地域社会からの金融システム改革の可能性;今後の研究課題)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    遠山 浩(トオヤマ コウ)
    1986年、同志社大学経済学部卒。2004年、専修大学大学院経済学研究科修士課程修了。2009年、専修大学大学院経済学研究科後期博士課程単位取得退学。大学卒業後、日本債券信用銀行(現あおぞら銀行)に入行。1993年、北京大学経済学院留学。国際営業企画部で中国進出支援業務等を担当。GBIキャピタル等で投信ファンド業務等を経て、2009年、専修大学経済学部准教授。2015年、専修大学経済学部教授(現職)。2017年から2023年まで専修大学大学院経済学研究科長。2017年より、キャリアデザインセンターキャリア教育企画室長(現職)。2023年より、キャリアデザインセンタ-部長代行(現職)

中堅・中小企業のイノベーション創出と産業集積地の将来―SDGs・カーボンニュートラルをふまえた検討 の商品スペック

商品仕様
出版社名:専修大学出版局
著者名:遠山 浩(著)
発行年月日:2024/01/31
ISBN-10:4881253875
ISBN-13:9784881253878
判型:A5
発売社名:専修大学出版局
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:242ページ
縦:22cm
他の専修大学出版局の書籍を探す

    専修大学出版局 中堅・中小企業のイノベーション創出と産業集積地の将来―SDGs・カーボンニュートラルをふまえた検討 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!